goo blog サービス終了のお知らせ 

・*・ etoile ・*・

🎬映画 🎨美術展 ⛸フィギュアスケート 🎵ミュージカル 🐈猫

【cinema / DVD】2016年3月鑑賞まとめ

2016-04-03 00:26:00 | cinema / DVD

【cinema / DVD】2016年3月鑑賞まとめ

 

2月のまとめにも全く同じこと書いたけど、もう3ヶ月過ぎてしまった 早い。この分ではあっという間に今年も終わっちゃう 1月と2月に比べると若干少なめの3月だけど、まとめを書いておく。

 

ということで、鑑賞記録をドゥゾ♪(っ'ω')っ))

 

 


#51.『薄氷の殺人』@WOWOW(2016年3月4日鑑賞)

coco投稿

『薄氷の殺人』主人公が何をしたいのかよく分からなかったな〜

イヤ分かるけど、感情移入できないというか…

それはエロオヤヂってだけではないと思うんだけどw

グイ・ルンメイは良かった。

ラストの鼻の頭赤くなってるとことかリアル!

 



#52.『ヘイトフル・エイト』@ユナイテッドシネマ豊洲(2016年3月5日鑑賞) 感想はコチラ

coco投稿

『ヘイトフル・エイト』おもしろかった!

サミュエル・L・ジャクソン始め役者たちの"顔"を上手く使ったな。

馬車の中もおもしろかったけど、店がホントおもしろかった!

チャニング・テイタムそこかー!

ジェニファー・ジェイソン・リーすごい




#53.『STAND BY ME ドラえもん』@WOWOW(2016年3月5日鑑賞)

coco投稿

『STAND BY ME ドラえもん』靴下の裏の汚れにまでこだわったCGはスゴイけど

自分が知るキャラたちとは違ってた。

元の話に力があるから泣いたけど、プログラムって設定に無理があったかも?

のび太がウザキャラで残念

ジャイアンひどい




#54.『ジュマンジ』@WOWOW(2016年3月7日鑑賞)

coco投稿

『ジュマンジ』WOWOWで放送してたので思わず録画、早速見ちゃった。

今見るとCGは粗いし、いろいろツッコミどころもあったりするけど、

久々見たら懐かしくて楽しめた。

ラストあんな感じだったんだっけ?

キルステンかわいかったね・・・




#55.『繕い裁つ人』@WOWOW(2016年3月7日鑑賞)

coco投稿

『繕い裁つ人』ゆったりした語り口や、セットは好みだし、

出演者たちは良かったと思うけど、現実味のなさは漫画原作ゆえ?

夜会とか、〜ですわって話し方とかw

チーズケーキ美味しそうだけど、さすがに1ホールは




#56.『ドンファン』@WOWOW(2016年3月8日鑑賞)

coco投稿

『ドンファン』初見。

やっぱり昔のジョニーは作品選びがおもしろかった気がする。

荒唐無稽な話を、荒唐無稽ないでたちで語っているのに、

どうかしていると思わないのは、あの無表情ゆえ?

マーロン・ブランドあんな姿にビックリ!

楽しめた




#57.『ドライブ・ハード』@WOWOW(2016年8日鑑賞)

coco投稿

『ドライブ・ハード』コメディらしいと知って見たので、

ゆるさは気にならなかったけど、主演2人以外の役者の演技がちょっと…

全体的におもしろくはないかなw

ジョン・キューザック目当てで見たけど、いろいろ大丈夫か心配




#58.『ネスト』@WOWOW(2016年3月9日鑑賞)

coco投稿

『ネスト』原題は不明だけど、邦題はそういう意味か!

映画の題材としてはありがちだけど悲しい話

ホラーでけっこう血も浴びてるけど、話としては怖くない。

でも、マカレナ・ゴメスの顔が超怖い ガクガク((( ;゜Д゜)))ブルブル

ラストの感じは良かった。



#59.『ハッピーエンドが書けるまで』@WOWOW(2016年3月12日鑑賞)

coco投稿

『ハッピーエンドが書けるまで』良かった。

離婚した妻の家を度々覗きに行っちゃう父。

未練を断ち切れない理由が切ない。

姉、弟、それぞれの相手も問題を抱えつつ、彼らなりに前に進む。

軽いタッチでテンポよく描くので重くない。

ラストも好き




#60.『ブルーバレンタイン』@DVD(2016年3月13日鑑賞)

coco投稿

『ブルーバレンタイン』奔放な十代を過ごし、希望の仕事を手にした妻は、

やっと自分を大切にすることを知った。

夫はそんな妻を愛しつつ本当には理解できなかったのかも。

彼が一生懸命になるほど、心が離れていくのが辛い。

生々しい。

主演2人スゴイ。




#61.『イリュージョン』@WOWOW(2016年3月14日鑑賞)

Twitter投稿

『イリュージョン』WOWOWイーサン・ホーク特集で鑑賞。

サスペンスということだったけど、結局モヤっとしたまま終了。

イーサンとクリスティン・スコット・トーマスだから期待したのだけど、

何がしたいのかよく分からず。

イーサンアタリハズレあるからね。

今回はハズレかなw 




#62.『おみおくりの作法』@WOWOW(2016年3月16日鑑賞)

coco投稿

『おみおくりの作法』良かった。

孤独な主人公が孤独死した人々を誠実に葬る。

最後の仕事に情熱を傾ける気持ちは分かる。

主人公がいい人過ぎないのもいい。

彼の人生に光が差したた途端、まさかの展開だけどラストは好き。

エディ・マーサン素晴らしい。




#63.『クロッシング』@WOWOW(2016年3月18日鑑賞)

coco投稿

『クロッシング』家族のため犯罪に手を染める警官、

定年を控えた警官、潜入捜査官の3人を描く。

アメリカの警官がいろんな意味でこんなに大変だとは知らなかった。

それぞれ切ない感じだったけど、イーサンは特に切なかった。

3人の演技が良かった。




#64.『オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分』@WOWOW(2016年3月27日鑑賞)

coco投稿

『オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分』声のやり取りはあるけど、

画面に登場するのはトム・ハーディのみ。

全編ほぼ主人公が運転しているシーン。

大胆な試みで面白かった。

仕事の顔、夫の顔、父親の顔を演じ分けるトムハが素晴らしい。




#65.『はじまりのうた』@WOWOW(2016年3月31日鑑賞)

coco投稿

『はじまりのうた』良かった。

想像していたのとちょっと違っていたけど好き!

グレタのキャラがキーラに合ってる。

歌声もイイ。

ダメおやじを演じてもいい人感がにじみ出るラファロも良かった。

ライブ録音シーンが全部楽しそうで好き♪

ラストもイイ。


3月はやや少なめの15本。劇場鑑賞が1本のみなのがちょっと寂しい。ホントは『レヴェナント 蘇りし者』ジャパン・プレミア当たってたのにな 枚数オーバーで見れなくって悲し過ぎる。・゜・(ノД`)・゜・。 4月は何本見れるかな?



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【動画】宇野昌磨選手 世界選... | トップ | 【動画】浅田真央選手 世界選... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

cinema / DVD」カテゴリの最新記事