毎度のGoogleのロゴがこんなことに!
岩崎瀧三 生誕121周年
すみません どなたでしょう?
毎度のWikipediaによりますと・・・
岩崎 瀧三(いわさき たきぞう、1895年(明治28年) - 1965年(昭和40年))は、
1932年(昭和7年)、大阪市北区に「食品模型岩崎製作所」を設立。
当時出回り始めていた食品サンプルの事業化に初めて成功した。
第1号のサンプルはオムレツ。
妻のつくったオムレツがそのモデルとなった。
1963年、岩崎模型製造株式会社に社名変更。
2013年現在、いわさきグループの国内シェアは約70%に達し、
食品サンプルづくり体験も年間1万人以上が利用する人気サービスに成長した。
八幡町の生家は「食品サンプルの創始者 サンプル王 岩崎瀧三の生家」と
看板が掲げられ観光スポットとなっている。
とのことで、全文コピペしてしまいました
なるほど、食品サンプルを事業化した方なのね?
しかし、食品サンプルが昭和7年から作られていたとはビックリ∑(*゚ェ゚*)
このロゴおいしそう
検索画面のロゴはこんな感じ
お誕生日おめでとうございます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます