【interior】北欧風インテリア_7 kivi エメラルド
kiviエメラルドも届いたー❤️ 3240円→1580円👍🏻 pic.twitter.com/cPY95eKsII
— maru ◖ฺ|´⌣`*|◗·˳♪˚♫ (@maru_a_gogo) 2016年9月7日
LINEスタンプがきっかけで、北欧インテリアブログと出会い、そこから目覚めたインテリア熱。インテリアには関心があった方だと思うけれど、いろんなテイストが好きで、とにかくゴチャゴチャだった。ピアノを売った(記事はコチラ)時、かなり断捨離したつもりだったけれど、それでもまだゴチャゴチャしていたことに気づかされ、そこからインテリアを見直し。
今さら家具を買い替えるのは現実的ではないので、北欧インテリアではなく、あくまで北欧風インテリアを目指している。最初にkiviのウォーターグリーンを購入(記事はコチラ)した。kiviの知識とかもあまりなく安かったものを購入してしまったので、後から廃番カラーなども気になり始め、楽天スーパーセールで安くなったタイミングでクランベリーを購入(記事は
コチラ)した。コレクターになるつもりはなかったので、これ以上増やす予定もなかったのだけど、バレエの先生の入籍祝いにkiviを贈ろうとiittalaのお店に行ったら、エメラルドが気になった。でも、3,240円か・・・と保留
前置きが長いわけだけど、9月3日から開催されていた楽天スーパーセールで、daily-3さんで税抜き1,580円! 送料が600円かかってしまうけれど、それでも安い!ってことでポチってしまった(o´ェ`o)ゞ
ちょこっと模様替え pic.twitter.com/eZGdGDx6KW
— maru ◖ฺ|´⌣`*|◗·˳♪˚♫ (@maru_a_gogo) 2016年9月14日
ということで、テレビ台としても使っているサイドボードの上を一部模様替え。サイドボードの引き出しにメイク道具などが入っているので、ここはアクセサリーなど身支度する場所だったりする。なので、以前はここにゴチャゴチャといろいろ置かれていた。ブロガーさんたちを真似して無印良品そっくりのダイソーの積み重ねボックスを使って引き出しを見直ししたことで、普段あまり使わないネックレスなどもそちらに収納。毎日つけるピアスのみ見せる収納にして、東欧ヴィンテージのシュガーポットに天然石のブレスレットを収納。これまた使っていなかった香水なども処分。スッキリさせて、メインをkiviエメラルドにした。
kiviが3種類になったので、季節ごとに変えようと考えて、夏はウォーターグリーン、秋はエメラルド、冬はクランベリーにしようと思う。あれ?(o゚ェ゚o) 春用を買わなきゃか?(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます