"引きこもり映画祭"1本目は、先日WOWOWで放送してた『愛と死の間で』前世の記憶をもとに、前世で夫婦だった2人が、40年前の殺人事件の謎を解く。前に見た時はスゴイおもしろかったんだけど、今見るとちょっと物足りないかも… おもしろかったけどね #eiga Posted at 01:24 PM
最近『マイティ・ソー』の監督をしたばかり、ケネス・ブラナーが監督 & 主演したサスペンス・ラブストーリー。相手役はエマ・トンプソン。当時は夫婦だったんじゃないかな? 2人の共演作は『ヘンリー五世』が有名だけど、こちらは未見。これ、以前テレビで見てすごく面白かった。久しぶりにWOWOWでやっていたので録画して見てみた。デレク・ジャコビやロビン・ウィリアムズとか出てて、キャストはけっこう豪華。
記憶を失った女性を調査することになった探偵がケネス・ブラナーの役どころ。催眠療法で彼女の記憶を取り戻そうと申し出る骨董商がデレク・ジャコビ。この催眠療法により甦ったのは何と前世の記憶! 実は、彼女と探偵は夫婦で、しかも妻は夫に殺されていたという話。もちろんこの女性の役がエマ・トンプソン。で、彼女の身元調査を進めるうちに、前世の殺人事件の真相も探ることになるというサスペンスもの。そして、前世からの強い絆で結ばれる2人というラブストーリーでもある。
この前世が40年前という設定。この作品が公開されたのが1991年。単純にその40年前と計算しても、1951年。前世で2人が出会ったのが第二次世界大戦後、数年経った頃ということだったと思う。以前、見たとき面白かったのは、この前世の映像がモノクロで描かれていること。前世が40年前なので、関係者の中に存命の人がいるということ。もちろん真犯人も! 前世の部分がとっても素敵だった印象だったんだよねぇ・・・
まぁ、素敵でなくはなかったのですが・・・ 前世の記憶が話の主軸というのはおもしろいのだけど、やっぱりサスペンス部分とかが、今見るとちょっと物足りない。前世の映像がモノクロとかの手法も当時としては新しかったのだろうけれど、今見てしまうと新鮮味がないし・・・ 俳優たちの演技も若干大袈裟な気もしないでもないけれど、そこは演技派ぞろいなので見ごたえはある。前世の記憶を持っているなんて荒唐無稽な話もすんなり受け入れられる。
すごくおもしろかった記憶が期待値を上げてしまった感があるなぁ・・・ それは、それはこちらの勝手。今見ると若干物足りない気はするけれど、よく出来ていると思う。20年前の作品なのでケータイが子機ぐらいデカイ! 記憶をなくしている役なのでエマ・トンプソンの現代の服装はファッション性はないけれど、ジーンズのラインとかが当時を思わせる。40年前は素敵★
http://twitter.com/maru_a_gogo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/35/8255560060b799cbe05d912a9969b5dd.jpg)
最近『マイティ・ソー』の監督をしたばかり、ケネス・ブラナーが監督 & 主演したサスペンス・ラブストーリー。相手役はエマ・トンプソン。当時は夫婦だったんじゃないかな? 2人の共演作は『ヘンリー五世』が有名だけど、こちらは未見。これ、以前テレビで見てすごく面白かった。久しぶりにWOWOWでやっていたので録画して見てみた。デレク・ジャコビやロビン・ウィリアムズとか出てて、キャストはけっこう豪華。
記憶を失った女性を調査することになった探偵がケネス・ブラナーの役どころ。催眠療法で彼女の記憶を取り戻そうと申し出る骨董商がデレク・ジャコビ。この催眠療法により甦ったのは何と前世の記憶! 実は、彼女と探偵は夫婦で、しかも妻は夫に殺されていたという話。もちろんこの女性の役がエマ・トンプソン。で、彼女の身元調査を進めるうちに、前世の殺人事件の真相も探ることになるというサスペンスもの。そして、前世からの強い絆で結ばれる2人というラブストーリーでもある。
この前世が40年前という設定。この作品が公開されたのが1991年。単純にその40年前と計算しても、1951年。前世で2人が出会ったのが第二次世界大戦後、数年経った頃ということだったと思う。以前、見たとき面白かったのは、この前世の映像がモノクロで描かれていること。前世が40年前なので、関係者の中に存命の人がいるということ。もちろん真犯人も! 前世の部分がとっても素敵だった印象だったんだよねぇ・・・
まぁ、素敵でなくはなかったのですが・・・ 前世の記憶が話の主軸というのはおもしろいのだけど、やっぱりサスペンス部分とかが、今見るとちょっと物足りない。前世の映像がモノクロとかの手法も当時としては新しかったのだろうけれど、今見てしまうと新鮮味がないし・・・ 俳優たちの演技も若干大袈裟な気もしないでもないけれど、そこは演技派ぞろいなので見ごたえはある。前世の記憶を持っているなんて荒唐無稽な話もすんなり受け入れられる。
すごくおもしろかった記憶が期待値を上げてしまった感があるなぁ・・・ それは、それはこちらの勝手。今見ると若干物足りない気はするけれど、よく出来ていると思う。20年前の作品なのでケータイが子機ぐらいデカイ! 記憶をなくしている役なのでエマ・トンプソンの現代の服装はファッション性はないけれど、ジーンズのラインとかが当時を思わせる。40年前は素敵★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)