スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

高尾山~陣馬山トレイルラン-夏(2)

2009年08月30日 | LSD

■ 昨日、高尾山~陣馬山に行ってきました。

お天気は、

コースですが、往きは、稲荷山コースで陣馬山まで、復りは、往きと同じルートで戻り、高尾山ビジターセンターから沢沿いに下る6号路でした。

谷あいのせせらぎを下る6号路は初めてでしたので、新鮮な感動を覚えました。

■ 集合は、昨年春と同じ。

○ 装備

ウェアー・装備は、信越五岳トレイルを想定しましたが、上のみ暑かったので吸湿発汗性の半そでTシャツ、トレランシューズ、ロングタイツにトレランパンツ、帽子。

バックパックは、9Lのもの、中味は大会参加時とほぼ同じもの。

水は、ハイドロパックにアミノヴァリュー500ccを水に薄めて1L、700ccの空ボトル。

補給食は、今回にあわせ(大会時より少なく)、ソンジョイ2本、つぶアンパン2個、おにぎり1個。

バックパックは、しめて3.4kgでした。

田部井淳子の登山入門で知った「荷物の軽量化」のうち、荷物の「パッキング」と「着干し」早速利用させてもらいました。

○ 往路

9:32、高尾山口駅前スタート、30度近い気温でしたので、ゆっくり上っていたんですが汗がしたたり落ちる。

尾根道で、谷から吹き上げる風が気持ちよい。

スタート時に、アミノバイタルゼリー(エネルギーアップル)1個補給で、陣馬山頂上まで補給なし、もっぱら給水だけでした。

立ち止まり、2、3回ほどで、そんなに休憩せず、頂上到着は12:30ころ。

立ち止まり時間を除いてのラップタイムは、

当初、高尾山口~高尾山~城山~影信山~陣馬山でラップをとる予定でしたが、巻き道を通ったため、結果として、

S/(高尾山口~46:00(46:00)/高尾山ビジターセンター~40:00(1:26)/小仏峠~1:03(2:29)/明王峠~24:30(2:56)/陣馬山頂上

でした。

途中で、多くの登山客や、私たちの2~3倍速度で駆け上がっていく(または駆け降りていく)、若いトレイルランナーたちとすれ違いました。

○ 頂上での昼食休憩

到着して、まずイチゴの「かき氷~」!!

暑い日に、山を登りきって、こんなおいしいと感じた「かき氷」は、は・じ・め・て!!

ソンジョイ1本残し、オニギリはじめ携行食はここで済ます。

水は、上りで700ccほど消費。

頂上で500ccのポカリスエットを購入、飲む。

下りは、ハイドロパックの残り300ccの水と、ソンジョイ1本で、スタート地点の駅前に戻りました。

昼食休憩は、40~50分くらいでしたでしょうか?

頂上で休憩中の登山客で、ご年配のご婦人が途中で転倒されたのか衣服が汚れ、手首を押さえ辛そうにしていました。

小屋の主人が、登山客などに声をかけ、お医者さんらい人を捜しましたがいません。

腫れて、複雑骨折のようです。

救急車を呼びました。

私たちが、復路下り始めたころ、救急のヘリコプターの姿がみえました。

○ 復路

下りは、楽ですね~。

足元をよく見て、小またで、ゆっくり下る。

ラップタイムは、一丁平までで、そこから計時を忘れてしまいました。

S/陣馬山~24:30(24:30)/明王峠~1:01(1:25:30)/小仏峠~26:24(1:54:54)/一丁平

一丁平到着は、午後3;30ころ。

ここには、トイレの小屋とその脇に水道がありました。

Sさんとトイレ休憩をして走り出そうとすると、一人の登山客が、小さな声で「人が死んでるみたいなんですけれど…」

恐る恐る、言われた場所に近づいてみると、ウ~ンそれ以上近づけない、正視できない。

硬直腐乱の遺体にハエが飛んでいるみたいでした。

我々に告げた登山客は、そのまま、いつのまにか居なくなってしまいました。

110番しました。

地元の、山岳訓練をしているらしい消防署員がまず2人現場到着(登りですが、さすが速い)。

関係者に要点を無線連絡。

そのうち、他の消防署員と警察が到着しました。

一通り終わるまで、Sさんと私は待機。

一丁平を出発したのは、午後4:50でした。

高尾山ビジターセンターからは、Sさんに教えてもらい「せせらぎのコース」6号路を下りました。

夏の夕方、カナカナセミの鳴き声と、清流の瀬音を聞きながら、涼しくなったが沢沿いを下る。

ちょうど、流れが池のようになったほとりで、汗をぬぐい、顔を洗い、Tシャツを洗う。

気持ちが良い。

夕暮れ、木陰は薄暗い箇所もあり、ヘッドライト、ハンドライトを試してみました。

岩場や木の根が浮かび上がっているトレイル、まして濡れているところは、足もとを照らすライトが必要です。

駅到着は、午後6:10ころですから、一丁平~高尾山口は所要時間1:20。

■ 今日のイベントが無事終了しましたので、Sさんと祝杯をあげようと、ビールを売っている駅構内のお店に寄ろうとしましたが、既にシャッターが閉まっていました。

かろうじて、駅左斜め向かい、橋向こうのお店が、閉店直前缶ビルをゲット!!

帰りの電車に乗る6:30ころ、Tシャツは「着干し」ができていました。

帰宅は、午後8:40ころでしたでしょうか。

 高尾山はいいですね~。

前回、今回と、Sさんに案内をいただきお世話になりましたが、ありがとうございます。

こんどは、秋に行ってみたいですね~。

今日のJ&S        
      亥鼻橋(検見川浜経由)
  20k
   
8月の累計 378k 6~8月累計 1019k 年間累計 1919

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする