スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

認知症予防とスロージョギング、速歩

2015年01月10日 | リタイアメントライフ

■ ある医者・医事ジャーナリストから「私の健康法」という話を聴き、印象に残っていたことがある。

『 … 病気の因子はあるが発症していない状態を昔の人は「未病」といった。

その発症しない状態を保つための努力を日々重ねた結果、かえって穏やかに健康に暮らせている状態を「一病息災」ともいう。

私の一病息災は、食べ物適度な運動、それに睡眠だ。…』

また、田中宏暁さん(福岡大学スポーツ科学部教授、身体活動研究所所長)から、「スロージョギングは万能薬」、「一に運動、二に食事、しっかり禁煙、最後にクスリと、講習会で直接伺ったことがある。

 

今夜また、NHKEテレ「今日の健康」で、

認知症を防ぐ運動、食事など」について最新情報を教えてもらった。

血管性認知症、アルツハイマーは、20年ぐらいの悪しき生活習慣喫煙、高血圧、糖尿病などが重なって発症する。

適切な運動、食事、睡眠をすることによって、リスクは50%は軽減できる。

というものでした。

その内容は、

運動: ただ歩くのでなく、息がはずむ程度の歩きを30~40分/1日、3~4回/週 行う。

スロージョギングゆっくりスイムが適している

脳の海馬前頭葉の機能の衰えが防げる

食事: 写真のような乳製品+和食がよい。

 

牛乳は約150ml/1日、またはヨーグルトなど +バランスのとれた和食

 

睡眠:睡眠不足の生活を送るとアルツハイマーの原因になるアミロイドβが脳内に増える。

適切な睡眠を習慣づけること

若いころからの不適切な生活習慣が続いて、認知症が発症する

 

80歳ぐらいになると4人に1人が、認知症になっている。

心したい!!

というものでした。

ということで、改めて現状の生活習慣を見直した次第です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする