スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

敬老の日 ラン

2008年09月15日 | ジョギング

■ 今日は、久々にみんなの後について、「海浜公園~美浜大橋~千葉マリンスタジアム~習志野霊園~茜浜」を走りました。

で、気温は22,3℃くらいでしょうか?

秋の深まりを感じさせる、ランニングには好適なお天気です。

海浜大通り沿いの歩道2km地点までは、途中でラップをとりはじめましたので、あてになりません。

そのあとのラップは、

2km地点より、5:39(3k)-5:31(4k)-5:22(5k)-5:14(6k)-5:15(7k)-5:03(8k) 折り返後 6:17(9k)―5:38(10k)―5:30(11k)―5:24(12k)―5:40(13k)-5:44(14k)-5:11(15k)-5-16(16k)

しばらくたってからの脚、足の筋肉のはり方が違うようです。

無理をすると、ひざ、アキレス腱、腰などの故障のもとになります。

安全快適走法の「べた足・ピッチ」のLSD練習ばかりで、ふだんは、スピード練習やインターバルなどやっていません。

しかし、みんなの話を聞きますと、練習のたびに、流しのスピード練習を数本入れると、速筋力がついてタイムアップするようです。

■ これまた久々に、 I ショッパー脇の屋外テーブルの青空宴会に参加。

お店から買い込みの、豆腐、チーズ、寿司パックなどに、自宅から差し入れの枝豆、卵焼きを加えたおつまみ。

いつもは、発泡酒の缶ビールで懇親ですが、

今日は「敬老の日」、特別な日だからということで、

大瓶のジャンボ生ビールなど買い込んで、次回参加の大会談義&諸々、いつもと変わりませんね~。

今日のJ&S
   茜浜+α 18k
 9月の累計 119k  今年度の累計 1996k 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋野菜 (1) ダイコン

2008年09月14日 | 週末菜園

■ ノド自慢がはじまるころになってしまいましたが、菜園に出かけました。

コメリーで、タネまき床や植え床をつくる時に使う「レーキ」と、

 
レーキ(左はサツマイモ)

化成肥料14:14:14、牛ふん堆肥、タネなどを購入し、

菜園に到着したのは午後2時。

通路側から畑に侵入した雑草を、土おこししながら根こそぎ除去し、

先週、苦土石灰をまいた土に、堆肥と化成肥料をすき込みます。

特に、ダイコンの畝は深く細かく、3,4度土を耕し、タネまき床を作る。

これだけで、2時間ほど時間を費やしました。

午前中に、「検見川陸橋~花島橋」+α=25km のランをしていたものですから、

昼寝ができて疲れがとれていればよかったんですが、それもならず、

腹は減るし、ノドは乾くし、気力喪失でヘトヘト。

4時過ぎになりましたが、下の直売場に行き、腹を満たし休憩、カラダを休める。

4時30分ころから、遅れ遅れのダイコン、そしてシュンギク、コマツナ、ホーレンソーのタネをまきました。


  ↑シュンギク(0.5畝)中葉しゅんぎき-トーホク
                ↑手前コマツナ(0.5畝)照彩小松菜-トーホク、向こうホーレンソー(0.5畝)日本ホーレンソーやまと―トーホク
                                        ↑ダイコン(1畝)耐病青首総太り-ウタネ                                       
                                                                                                           ↑ダイコン(1畝)耐病青首総太り・略称さい-ウタネ

ダイコンのタネまきは、8/下旬~9/上旬と覚えていましたので、

少し気になり、周辺の畑のダイコンを見てまわりました。


トナリの畑のダイコン(2週間くらい前にタネまき)


Wさんちの畑のダイコン(一週間くらい前にタネまき)

 
師匠Sさんの畑のダイコン(?) 

師匠のSさんがいましたので、「Sさん、ダイコン、今まいて、まだ大丈夫でしょうか?」と尋ねると、

OK!!とのことです。

畑作業終了は6時過ぎ、暗くなりましたので、残りは次回にということにしました。

茂原海道沿いの金四郎で夕食をし、ワクワクランドで買い物などして家路を急ぎましたが、帰宅はまたも午後8時ころ。

来週は、残る3.5の空き畝に、ハクサイ、キャベツなどの苗を植え、寒冷さで覆っておく、また、日にちをおいて、今日と同じコマツナやホーレンソーなどのタネまきをしたいですね。 

今日のJ&S
   検見川陸橋~花島橋+α 25k
 9月の累計 101k  今年度の累計 1978k 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第11回千葉市海浜アクアスロン大会 面映いメダル

2008年09月13日 | 大会参加の記録

■ 大会結果

生まれて、初めて1位のメダルをもらいました。

なにしろ、競争相手がいませんでしたので!!

さて、結果ですが、

16歳~73歳まで、若手が多い一般男子参加者172人中、

スイムラップ0:12:01(S順112位)、ランラップ0:24:08(R順77位)、総合36:09(総合順位89位)

でした。

<コースの下見>

① シュロの木が見えるところにある「円形プール」を2周回して、直後のトランジションエリアでランシューズを履き、手前に走ってくる。
右上に、赤いアーチ状の橋が見えますが、その左手がスタート・ゴール。

お天気は、大会日和のちょうど良い気候  

② 赤いコーンの走路を手前に走り抜け右折、プール会場から海浜公園内道路へ出る。

見渡しますと、

会場、そしてスタートからゴールまで、ずら~ッといたスタッフ、ボランティアの方が

JTRC千葉、海浜MCのみなさんと、ほとんどが知り合いでした。

あんまり気が抜けませんね~。

③ 海辺へと向かい、再度右折。

でも、スイムは、はなから力不足でしたので、そんなことは気にならずにマイペース。

④ 時計と風車を右に見て直進。

しかし、ランはそうはいきませんでした~。


⑤ 折り返し点は、右手に見える、この公園モニュメントより先です。

ほぼイーブンペースで、5kmを走る。

⑥ はい!、ラン1.25kmの折り返し地点に着きました(2周回します)。
右前方に、シャワーとトイレがあります。

スイムでエネルギーを消費した後にしても、せめて23分くらいのタイムで走りたいと思っていました。

が、予想はずれ、ちょっと悔しいですね。

でも、こんなものでしょうか。

⑦ ランコースを2周回して、フィニッシュゴールでした。

スイムについては、平泳ぎは自信があるんですが、クロールはもっと修行が必要です。

■ コースの下見

今朝は、7時30分ころ家を出て会場に向かいました。

受付を済ませ、競技開始前にデジカメパチリしながら、スイムコースやランコースの下見です。

スイムは、一周300m弱の円形プールを、時計回り2周回。

プールの水は、大会開催のために清掃・消毒されていてキレイでした。

円形プールを一周泳いでウォーミングアップ、トランジションエリアにランシューズなど必要なものを置く。

だいぶ人が集まってきました。

続いて、プール管理棟の裏にまわり、ランコースの下見です。

■ 競技開始

9時40分、競技の開始。

小学校低学年(1.2.3年生) 男子23人が、スイムスタート。

実際の競技状況を知りたいために、プールの淵に寄り見学。

スイム(円形プール半周150m)、もうすぐスイムゴールです(手前が、トップ)。

はやいです!!

スイムフィニッシュ

トランジションエリアに向かい、走ります。

ランは、プール出口~海岸沿い道路~500m折り返し~フィニッシュ(1km)。

元気ですね~!

トップがゴールに向かいます。

は~い!!フィニッシュ。

高校生以上が一般ですが、11時前から競技が始まり、私たちは11時15分スタート。

プール管理棟の脇で、ちょこっとストレッチをした後、スタート位置につく。

腕にはNOのマーキング、足首にはNOのアンクルバンド。

スイムは、初めはバトル、そのうち実力差で流れができてきます。

クロールに平ををおりまぜましたが、だいぶ後ろになっったようです~。

トランジションでちょっと手間取り、さ~、ランだ。

イーブンペースでいこう。

ウン?、身体が重く、勢いがでない…。

でも、ゴールまでペースが落ちないようにいかなくっちゃ。

沿道の知り合いのボランティアの手前、あまり抜かれるところはお見せできません、てな気持ちで、ランでは何人か抜くことができました(冒頭の記録からいくと、抜かれた人もいますが、最終的には35人抜き)。

フィニッシュの直後は、

短い距離でしたが、完走の喜びは、ウルトラやトレイルランのレースを完走した時とおなじような大きさですね~。

いや~、とにかく雰囲気が楽しいです。

■ 閉会式・表彰式

13時、プール管理棟の2階で閉会式・表彰式が始まります。


会場風景


一般男子A(35歳以下)組の表彰

男女・年齢別、それぞれの表彰が行われましたが、感動的だったのは、一般女子の部で、79歳の方が出場され完走されていたことです。

79歳で、この種目に参加しようと思うこと自体が驚きです。

表彰式での彼女は、年齢を感じさせない容姿、エレガントで素敵な方でした。

表彰式の後は、北京オリンピック女子トライアスロンに出場された上田藍選手を交えて楽しく盛り上がりました。

ジャンケンポンで、上田選手に勝った参加者が、いろいろな参加賞をいただきます。

ゴーグル多数個、サバス、パワー・バー多数、上田選手のサイン入り帽子、ランのレインウェアー、ウェストバッグ、エコバッグ、… …、

そして、最後のジャンケンポンの景品は、

黄色いTシャツの男の子が、なんと自転車をゲット!!

私は、ゴーグルとパワー・バー12本入りをゲットです。

参加賞は、上田選手が描いたキャラクター入り青いナップサック(強くしっかりしたナップサックです)、Tシャツ、スイムキャップ、あとアミノバリュー、パンなど。

すべてを終えて、帰宅は午後2時30分ころ。

楽しさの雰囲気が、また一味違った一日となりました。

スタッフ、ボランティアのみなさんありがとうございました。

今日のJ&S
   アクアスロン大会 5k+3k=8k
 9月の累計 76k 今年度の累計 1953k 
                スイム 同上 0.9k 9月累計3.7K 今年度の累計15.1k
                   (T
 1953+4×15.1k=2013.4k)
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、アクアスロン大会

2008年09月12日 | 水泳

■ 休日ランの集合場所、海浜公園で、明日の土曜日、「第11回アクアスロン大会」が開催されます。

小学1年生以上~79歳まで、幅広い参加者です。

最高齢の79歳は、女性でした。

近くの公園でありながら、一度も見に行った記憶がありません。

バイアスロンは、むか~し2回ほど参加したことがありますが、

アクアスロンに参加したことはあるのかな~?

まったく、記憶にありません。

今回、興津合宿での話しがきっかけで、単純にエントリーしてしまいました。

参戦のイメージが湧きませんので、インターネットを検索していましたら、適当な記事がみつかりました。

今夜はこの記事で、ひと通りのイメージリハーサルをして眠りにつこうと思っています。

さて、どういうことになりますやら。

ちなみに、35歳以上の参加者をひろってみました。、

41人(35~39)、25人(40~44)、23人(46~49)、10人(50~54)、7人(55~59)、1人(60~64)、4人(65~69)、1人(70~74)、1人(75~79)

でした。

はやく、寝ようっと!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月と星と海と

2008年09月10日 | ジョギング

■ 今月一番の山場を終え帰宅。

午後8時過ぎ、検見川の浜を走る。

ウン、こんな時間でも明るい。

左後方は、海面に沿って内房の工場や街灯りが帯を成している。

左前方~正面は、横須賀~お台場、東京湾沿いの街灯りが海を照らしている。

晴れた夜空に半月が浮かび、月の光を受けた直下の海面がキラキラ波打っている。

耳には、秋の虫の声。

頬と腕には、秋の風。

ランニングシーズン到来でしょうか。

堤防沿いの、小さな起伏の繰り返しで、5、6人のジョガーとすれ違いました。

今日のJ&S
   検見川の浜天橋 8k
 9月の累計 63k  今年度の累計 1940k 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また遅れちゃう、秋野菜

2008年09月07日 | 週末菜園

■ 6時スタートで検見川陸橋を経由、弁天橋で折り返す。

往きは元気がありましたが、復りは一週間の疲れが抜けていなかったのか、途中休憩しながらの24km/約3時間でした。

昨夜の断水事故ですが、昼過ぎ、水道業者がまだ掘削をしていましたので、現場を覗いてみました。

ケヤキの木の根の付近、地下2mあたりに鉄管が埋設されているのが見えました。

復旧の放送があったのは、菜園に行く時でしたから、午後3時30分ころです。

■ 昨年は、仕事と走りで、9月の菜園行きはゼロ回。

今年も同じような状況です。

でも、どうしても石灰だけはまいておきたいので、夕方近くに出かけました。

下の直売場は、「新米祭りのイベント」が催されたらしく、店頭の品はほとんど売り切れ状態。

薄暗くなりかけた秋の夕暮れ、5時直前に菜園に到着しましたが、サツマイモのつるが延び、空き畝は雑草だらけ。

周囲の畑は、秋野菜の作付けが終わってます。

当方は、遅ればせながら土作りです。

雑草を除き、軽く耕し、石灰をまく。

今日のJ&S
   弁天橋 24k
 9月の累計 45k  今年度の累計 1922k

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断水騒動

2008年09月06日 | 地域活動(環境)

■ 土曜出勤で夜7時前に帰宅。

自宅の近くまで来ると、道路の端が水びたしです。

200mほどにわたり、続いている。

集中豪雨にしてはオカシイし、地域の役員を含め7,8人が現場でなにやら話しています。

家に入ると、

「父さん、水が出ないのよ」。

飲み水、お風呂の水、トイレの水と、すべてダメです。

今までこんなことはなかったですね~  。

すぐに、防災井戸「○○の名水」に行き、震災用に買っておいたポリタンク2つに水を満たす。

大きなペットボトルをかかえた人たちが10数人並んでいました。

発生からだいぶ時間が過ぎた7時05分ころ、

「水道管が破裂しました。業者に連絡しておりますが、土曜日の夜ということで連絡がつきません。改修、復旧には時間がかかると思われます。混みあうと思いますが、順番に○○の名水を使用して下さい」

と住民への放送。

もうすでに、発生時刻から1時間ほどたとうとしていますが、水が出ませんし、事態の変化について放送の周知がありません。

と、思っていますと、8時ころ2回目の放送がありました。、

「破裂した本管の改修は、まだまだ時間がかかると思われます。当面の処置として別ルートで水を供給します。この本管改修のため、△と□の2棟だけは断水が続きます」

放送から5分ほどして水が出始めましたが、鉄管の酸化・腐食したような赤サビまじりの水が続いています。

とても、米を研いだり、飲んだりするような水になっていません。

明日あたりまで、「○○の名水」のお世話になりそうです。

模擬訓練ではなく、ま~規模は小さくて済みましたが、突発的な実際の断水事故の発生で、日頃の備えや、地域住民の連携について考えさせられました。

追記:

3回目の放送が、9時10分ころありました。

「ただいま、△と○が断水中です。明日9時より業者が掘削します。その結果、すぐ直るかどうかは、掘削してみないとわかりません。修理の状況は、明日また放送します。この間、ご不便をおかけしますが、○○の名水でしのいで下さい」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検見川の浜コース

2008年09月01日 | ジョギング

■ 今週は日・月が休日。

今朝は、屋外の市民プールの開場9時にあわせ、泳ぎに行く。

9月15日までオープンしていますが、夏休みが終わり、学生はほとんどいない。

50mプールには、年配者が10人くらい。

25mの子供用プールは、ゼロ。

約1時間30分ほど泳ぐ。

いつも、クロールが満足いく泳ぎができないので、となりのコースで泳いでいる人に、自分の泳ぎを見てもらう。

50mを、手のかき数が何回で行けるか、かき回数を数え、少なくなるように泳ぐ。

水をかく時だけ力を入れて、あとはリラックスして、などのアドバイスをもらう。

■ 日中は、部屋を片付け午睡。

■ 夕方6時頃から、海辺に向かいジョギング。

海浜大通りを走ると美浜大橋に行きますが、それと並行して海辺側の道路になる、検見川の浜の堤防沿い を走る。

昨春、堤防沿いに遊歩道が完成し、海に出る階段出口8箇所が設置された。

階段出口は1mほど高くなり、前後10mほどが上り下りのスロープになる。

約1.3kmほどの海沿いに小刻みな起伏が8箇所、アップダウンといっていいかともかく、脚筋力を鍛えるのによい刺激になる。

走路沿いの松林、芝付近で、鈴虫がしきりに鳴いている。

盆過ぎの天候は、ゲリラ雨ばっかりでしたが、ここ数日めっきり秋という感じです。

「松風通り~海浜大通り~検見川の浜」ルートは、午後7時過ぎに走っても、外灯で足元が明るく、安心なコースです。

折り返しは美浜大橋下で、往復8kmのジョグを終える。

今日のJ&S
    検見川の浜 8k、50:43(26:03-24:39)/8k 9月の累計 8k  今年度の累計 1885k
   S
 市民プール  1.8k       1.8k         13.2k
                                                      T=1885k+4×13.2=1937.6k

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする