

最近気になって仕方がない男子、岡田将生

高校生の時に親友の自殺やいじめが原因で精神を病んでしまった杏平は、社会復帰のために遺品整理会社で働き始め、先輩社員のゆきから仕事を学ぶ。ゆきもまた、暗い過去を背負い癒えない傷に苦しんでいた…
遺品整理の仕事って、本当に大変そう。誰かがやらねばならない、けど誰でもできる仕事じゃないですよね。死後しばらく発見されなかった人の部屋の整理や清掃とか、ほんと心が強くないとできません。体液の染み込んだ寝具とか、わいた虫とか…目を覆う惨状に、私なら耐えられないでしょうし。黙々と、死者を鎮魂しながら仕事をする遺品整理人たちに、驚嘆と尊敬の念を抱かずにいられませんでした。
いま社会問題になっている孤独死、無縁死。切なすぎ、そして怖い。こんな死に方をしなければならないなんて、この世に生まれて生きてきたことが虚しく思えます。私なんて他人事じゃないので、長生きするのが本当に恐ろしくなりました。人と繋がらなくても生きられる、でも繋がらなければ迎える結末の陰惨さに、現代社会の暗部を垣間見させられます。男と遊ぶため、幼い子どもを部屋に閉じ込めて放置して餓死させた実在の事件をモデルにしたエピソードもありましたが…あれも人間の生と死について、暗澹と考えさせられる事件でした。
遺品整理人には、心に傷を負ったメンヘラな人が多い、みたいな誤った認識がある風潮も問題。そういう想像をかきたてさせるほど、特殊な仕事とは思いますが。
いじめや自殺など、何かもう何もかもが病んでて暗い救いようのないテーマのテンコモリで、気持ちが沈んでしまう内容。杏平が通ってた高校、あんな恐ろしい学校ぜったい通いたくないと戦慄しました。あんな登山部、ありえない。危険すぎる山の迂回路を、どう見ても心身ともに不安定そうな杏平と、いじめ首謀者の松井が二人っきりで行くのを許したり、崖から転落しそうになってる二人を助けもせずに写真を撮って文化祭で発表したり、先生が酷すぎ。

杏平とゆきの過去や傷の深さを描く暗さと悲しさは、幸せになりにくい体質の人っているんだよなあ、と胸が痛く共感もする部分もあったのですが、後半の強引すぎるお涙ちょうだい展開には呆気にとられ、かなり失望してしまいました。ある人物が死んじゃうのですが、その最期が失笑ものなんです。あんな見通しのいい田舎道、しかもあんなに十分な距離があるのに、何で轢かれるんだよ?!最後の最後で一気に冷めてしまいました。あんな手法で涙を誘おうとするなんて、稚拙で姑息です。
話は残念なものとなってしまいましたが、杏平役の岡田マくんが可愛かったので許す♪
あいや~!?岡マくん、いきなり全裸で登場!


屋根の上ですっぽんぽん。しょっぱなから病んでる感MAXな岡マ。色白でほっそりした裸で、♂の性的魅力はゼロですが。メンヘラ男子をなかなか熱演してる岡マくん。オドオドとキョドった、追いつめられたネズミみたいな演技、ずごく似合ってて可愛いかった。それにしても岡マくん、ほんとキレイな顔ですよねえ。見とれちゃうよ。私、基本的には女よりキレイ系男子は苦手なんですが、岡マくんは例外中の例外。あの透明感は稀有ですよ。メイクばっちり感のない、ひんやりした優しさ清らかさが好き。美男子だけど、それを活用してヴイヴイいわせてるって感じが皆無で、返って損ばかりしてそうな幸薄そうな美しさがいいんですよねえ。映画やドラマの中では幸せそうに笑うよりも、悲しんだり苦しんだりしてほしい、というSなファン心を誘発するMな岡マの美貌です。それにしても。杏平みたいなイケメンが、あんなにメンタルが弱いなんて、すごくもったいないような気がします。美しさを武器にできない人って、でもたくさんいますよね。東村アキコの「主に泣いてます」を、岡マ主演で映画化してほしいわ。超絶な美しさとお人よしすぎる性格のせいで幸せになれない女、を男、に変更して。ハマると思う!


どの角度から見ても死角なし!な美しさの岡マくんですが、笑顔と泣き顔がビミョーにキモい(怖い?)のが難点、いや、それも岡マの個性となってます。岡マといえば、あの天パも可愛すぎる!


ゆき役の榮倉奈々は、で、でかっ!「ST」の志田未来は岡マの半分ぐらいしかなかったのに、A倉はほぼ岡マと同じぐらいの背丈。ひょろっとした長身といい、可愛いけどイモいチンクシャ顔といい、何だか男の子みたい。岡マとはBLカップルに見えてしまった。岡マのほうが美人で優しそうで弱そうなので、A倉が男役っぽかったのが微笑ましかったです。
驚喜だったのは、卑劣ないじめっこ松井役が、こちらも最近気になるイケメン松坂桃李くんだったこと。トーリくんは可愛いけど男っぽくて、岡マとは理想のBLカップル


↑岡マ『ボクのこと好きって言ってよお~!わーん!バカバカバカ!!』トーリ『あー!もうカンベンしてくれよっ誰か助けて!』なシーンではありません♪
原田泰造が杏平の上司を好演してます。あんな優しい上司、いたらいいなあ。あまりにも杏平に優しいので、ひょっとして?!と、いつものYAOI妄想(笑)。でもホント、あんな可愛いおとなしいイケメン入社したら、男だって優しくしたくなるでしょう。



↑岡マ

岡マもトーリも、映画にドラマに大活躍ですが…イマイチわしの食指が動く仕事してくれんのんよのお。ひみつのアッコちゃんとか、ガッチャマンとか、観に行くには勇気が要ります…
