前々回に紹介しました映画「風立ちぬ」の後、我家の近くの廣東餃子房に行ってきました。軽くラーメンでも・・・と言ったところです。この廣東餃子房ですが、道路沿いに厨房が見えることから以前から気になっていたお店です。

店内に入ると、入口近くで小龍包を作っているところが実演されています。

ここはラーメン屋さんと思いきや、メニューを見ると、結構、本格的な中華料理屋さんでした。



店内は、こんな感じです。奥の方にドリンクバイキングがあり、ウーロン茶やコーヒーなどが無料で飲めます。店内の赤い椅子は、わざわざ中国から取り寄せたそうです。

私は中華そば(ラーメン)です。ラーメン屋さんのラーメンと違って、いかにも中華料理としての中華そばですね。麺は細麺で、スープは薄味でしたが絶品でした。

家内は広東五目焼きそばです。やや甘口でした。

最強焼餃子です。餃子の王将と比べるとやや小さ目です。お味はイーブンとしましょう。

ちなみにお会計は・・・やはり餃子の王将よりも高めですね。それでもこんなものでしょう。

そうそう・・・申し忘れたことがありました。ここのウイトレスさんは、腰のあたりまでスリットが入ったチャイナドレスを着ています。最初見た時は「えっ?」で目が点になりました。さすがにカメラを向けれなかったですね。(笑)

店内に入ると、入口近くで小龍包を作っているところが実演されています。

ここはラーメン屋さんと思いきや、メニューを見ると、結構、本格的な中華料理屋さんでした。



店内は、こんな感じです。奥の方にドリンクバイキングがあり、ウーロン茶やコーヒーなどが無料で飲めます。店内の赤い椅子は、わざわざ中国から取り寄せたそうです。

私は中華そば(ラーメン)です。ラーメン屋さんのラーメンと違って、いかにも中華料理としての中華そばですね。麺は細麺で、スープは薄味でしたが絶品でした。

家内は広東五目焼きそばです。やや甘口でした。

最強焼餃子です。餃子の王将と比べるとやや小さ目です。お味はイーブンとしましょう。

ちなみにお会計は・・・やはり餃子の王将よりも高めですね。それでもこんなものでしょう。

そうそう・・・申し忘れたことがありました。ここのウイトレスさんは、腰のあたりまでスリットが入ったチャイナドレスを着ています。最初見た時は「えっ?」で目が点になりました。さすがにカメラを向けれなかったですね。(笑)