三木を後にして加西を目指しますが、ちょうどJR加古川線の単行電車が見えましたので、どこか駅に寄ってみましょう。以前に小野町駅~粟生駅~河合西駅と行きましたので、次は青野ケ原駅です。道路には案内看板があります。
青野ケ原駅の全景です。「ぽっぽAONOGAHARA」という文字が何か嬉しいです。
駅舎内です。SLの動輪のような、木製背もたれが凝っていますね。もちろん無人駅です。
加古川線で走っていた、タンク型蒸気機関車であるC12です。播但線のタンク型蒸気機関車はC11でしたが、加古川線はC12でした。青ナンバーのC12が加古川機関区に停まっていた記憶があります。
駅名標です。日をあらため、次は社町駅に行ってみましょうか。
ホームです。かっては、上下線でホームが違う二面式のホームだったと思います。左側に廃止されたホームの跡が残っていますね。
運良く電車が来ました。ブレブレで申し訳ないですが、動画でどうぞ。
加古川線は103系が多いのですが、今回は珍しく125系でした。前後運転台の125系は新型車両で、加古川線には僅かしか配置されていなかったと思います。
駅の上空からパタパタという音が・・・これは陸上自衛隊のベルUH1イロコイスですね。近くの青野ケ原駐屯所に降りるのでしょう。イロコイスはプラモデルを作ったので、小さくても分かります。(笑)
青野ケ原駅からは、20分ぐらいで「がいな製麺所」に到着です。南側に増築し立派になりました。以前の掘建て小屋のイメージから脱皮しましたね。
オーダーするレジのところから、既に混雑しています。
巻き寿司が美味しそうです。次回に食べましょう。
もう8周年になるんですね。
増築した新しい方で食べましょう。床は土間コンで壁は杉板表しですが、とりあえず暖房が効いているのは嬉しいところです。
メニューがラミネートされ、テーブルに置かれていました。
天かすと漬物、それにレジのところで売られていた「うどんかりんとう」が置かれており、自由に取ることができます。
うどんかりんとうの味見を少し・・・ポリポリと美味しいです。
ここでは、毎回、このパターンです。かけうどん+かやく御飯+天ぷら盛り合わせです。
多くのツーリングバイクの皆さんが、続々と来店しています。そういえばOSGの皆さんは、今頃、日生で牡蠣料理かな?と思いながらも、あわよくば「合流」なんてことを考え、ブロ友のまささんにメールしてみます。
メールを送信し終わると、何やら続々とスクーターが入ってきました。さらに黒のスカブの方は私のマジェの写真を撮っています。そして見慣れた青のスカブが入ってきて・・・はい。偶然とは恐ろしいものです、日生に行ったOSGのメンバーが、私のところに到着したのです。(笑)
がいな製麺所に到着したOSGのメンバーは、まささん(グラマジェ)、T2さん(青スカブ)、takさん(マグザム)、terayanさん(白スカブ)、ヤマちゃんさん(白スカブ)、Cuteさん(黒スカブ)の6台でした。皆さんのバイクの写真をどうぞ。
本当に偶然でしたね。皆さんが食べ終えるのを待ち、私のマジェを含めて7台で次に向かうは、定番の地酒工場である「ふく蔵」と北条鉄道・法華口駅です。
青野ケ原駅の全景です。「ぽっぽAONOGAHARA」という文字が何か嬉しいです。
駅舎内です。SLの動輪のような、木製背もたれが凝っていますね。もちろん無人駅です。
加古川線で走っていた、タンク型蒸気機関車であるC12です。播但線のタンク型蒸気機関車はC11でしたが、加古川線はC12でした。青ナンバーのC12が加古川機関区に停まっていた記憶があります。
駅名標です。日をあらため、次は社町駅に行ってみましょうか。
ホームです。かっては、上下線でホームが違う二面式のホームだったと思います。左側に廃止されたホームの跡が残っていますね。
運良く電車が来ました。ブレブレで申し訳ないですが、動画でどうぞ。
加古川線は103系が多いのですが、今回は珍しく125系でした。前後運転台の125系は新型車両で、加古川線には僅かしか配置されていなかったと思います。
駅の上空からパタパタという音が・・・これは陸上自衛隊のベルUH1イロコイスですね。近くの青野ケ原駐屯所に降りるのでしょう。イロコイスはプラモデルを作ったので、小さくても分かります。(笑)
青野ケ原駅からは、20分ぐらいで「がいな製麺所」に到着です。南側に増築し立派になりました。以前の掘建て小屋のイメージから脱皮しましたね。
オーダーするレジのところから、既に混雑しています。
巻き寿司が美味しそうです。次回に食べましょう。
もう8周年になるんですね。
増築した新しい方で食べましょう。床は土間コンで壁は杉板表しですが、とりあえず暖房が効いているのは嬉しいところです。
メニューがラミネートされ、テーブルに置かれていました。
天かすと漬物、それにレジのところで売られていた「うどんかりんとう」が置かれており、自由に取ることができます。
うどんかりんとうの味見を少し・・・ポリポリと美味しいです。
ここでは、毎回、このパターンです。かけうどん+かやく御飯+天ぷら盛り合わせです。
多くのツーリングバイクの皆さんが、続々と来店しています。そういえばOSGの皆さんは、今頃、日生で牡蠣料理かな?と思いながらも、あわよくば「合流」なんてことを考え、ブロ友のまささんにメールしてみます。
メールを送信し終わると、何やら続々とスクーターが入ってきました。さらに黒のスカブの方は私のマジェの写真を撮っています。そして見慣れた青のスカブが入ってきて・・・はい。偶然とは恐ろしいものです、日生に行ったOSGのメンバーが、私のところに到着したのです。(笑)
がいな製麺所に到着したOSGのメンバーは、まささん(グラマジェ)、T2さん(青スカブ)、takさん(マグザム)、terayanさん(白スカブ)、ヤマちゃんさん(白スカブ)、Cuteさん(黒スカブ)の6台でした。皆さんのバイクの写真をどうぞ。
本当に偶然でしたね。皆さんが食べ終えるのを待ち、私のマジェを含めて7台で次に向かうは、定番の地酒工場である「ふく蔵」と北条鉄道・法華口駅です。