今日はブロ友のグッチさんが、限定の白色ADV150が納車となったので拝見ツーリングです。集合場所は、我家の近くの7-11。
これが7/22から販売となった、限定1,000台の白色(厳密にはロスホワイト)ADV150です。早くから予約して、昨日に納車となったばかりのバリバリの新車です。^^

かれこれ一年以上前から「白色が欲しい」と語っていたグッチさんですが、やっと納車です。おめでとうございます。私の茶色ADV150と並べると、何か大きく見える白色ADV150です。
色違いだけで私のADV150とは同じですが、唯一違うのはADV150のエンブレム。白色以外は立体エンブレムですが、白色は位置も異なりシールとなります。


せっかくですので、オリジナルの部分を紹介。先ずはオリジナルでは無いものの、ノーマルマフラー。私は最初からBEAMSのR-EVOヒートチタンでしたので、何か新鮮。ノーマルもエエ感じです。^^

リアキャリア+リアBOX

リアキャリアには、ヘルメット・ホルダー。

ハンドル回りは、右からグリップヒーター、ナビ取付ユニット、ドライブレコーダー。

車体前後には、ドライブレコーダー用カメラ。


ミラーは、ショートタイプ。

それでは一通り拝見したので、出発です。暑いので、目的地は手短なところ。30分ぐらいで目的地に到着(^^)。僅か30分でしたが、下に着ているTシャツが絞れるほど汗でビチャビチャになりました。^^

こちらで「新車納車おめでとう」記念撮影。^^

で、到着したのは稲美町の「くりやさん」です。

暑いので、食するのはかき氷。

グッチさんは、ミルク+あずき。

私は、抹茶+あずき。わらび餅+栗入りです。

かき氷というよりも、粉雪。パクパク食べても頭が痛くなりません。

「くりやさん」の後は、グッチさんの白色ADV150のETC作動確認と初高速走行のため、明石西ICから第二神明に入ります。そして伊川谷ICで降りて、バイクワールドに到着。

こちらでタップリと涼んで、昼食場所の「森友製麺所」に到着。

二人とも「肉ぶっかけうどん小」(冷)にうなぎ握り。グッチさんは、さらにまぐろ握りを追加。


家内とも何度も来ている「森友製麺所」ですが、何となく慌ただしい丸亀製麺よりも、ゆっくり食べれるこちらがお勧めです。^^
この後は、私のために和菓子屋さんに寄っていただき解散。いやはや、強烈に暑かったですね。連続して走れるのも1時間まででしょうか。冷房の効いたところで休憩(クールダウン)しながら走らないと、とても体が持たない暑さです。
これが7/22から販売となった、限定1,000台の白色(厳密にはロスホワイト)ADV150です。早くから予約して、昨日に納車となったばかりのバリバリの新車です。^^

かれこれ一年以上前から「白色が欲しい」と語っていたグッチさんですが、やっと納車です。おめでとうございます。私の茶色ADV150と並べると、何か大きく見える白色ADV150です。
色違いだけで私のADV150とは同じですが、唯一違うのはADV150のエンブレム。白色以外は立体エンブレムですが、白色は位置も異なりシールとなります。


せっかくですので、オリジナルの部分を紹介。先ずはオリジナルでは無いものの、ノーマルマフラー。私は最初からBEAMSのR-EVOヒートチタンでしたので、何か新鮮。ノーマルもエエ感じです。^^

リアキャリア+リアBOX

リアキャリアには、ヘルメット・ホルダー。

ハンドル回りは、右からグリップヒーター、ナビ取付ユニット、ドライブレコーダー。

車体前後には、ドライブレコーダー用カメラ。


ミラーは、ショートタイプ。

それでは一通り拝見したので、出発です。暑いので、目的地は手短なところ。30分ぐらいで目的地に到着(^^)。僅か30分でしたが、下に着ているTシャツが絞れるほど汗でビチャビチャになりました。^^

こちらで「新車納車おめでとう」記念撮影。^^

で、到着したのは稲美町の「くりやさん」です。

暑いので、食するのはかき氷。

グッチさんは、ミルク+あずき。

私は、抹茶+あずき。わらび餅+栗入りです。

かき氷というよりも、粉雪。パクパク食べても頭が痛くなりません。

「くりやさん」の後は、グッチさんの白色ADV150のETC作動確認と初高速走行のため、明石西ICから第二神明に入ります。そして伊川谷ICで降りて、バイクワールドに到着。

こちらでタップリと涼んで、昼食場所の「森友製麺所」に到着。

二人とも「肉ぶっかけうどん小」(冷)にうなぎ握り。グッチさんは、さらにまぐろ握りを追加。


家内とも何度も来ている「森友製麺所」ですが、何となく慌ただしい丸亀製麺よりも、ゆっくり食べれるこちらがお勧めです。^^
この後は、私のために和菓子屋さんに寄っていただき解散。いやはや、強烈に暑かったですね。連続して走れるのも1時間まででしょうか。冷房の効いたところで休憩(クールダウン)しながら走らないと、とても体が持たない暑さです。