一昨日の7/15(金)は午後からお休みを取って、家内と電車でお出かけ。
元町駅からは、阪神電車に乗換え。このブログをご覧の方なら、このパターンは「目的は、あそこだね」と既にお分かりでしょう。^^
阪神・甲子園駅に到着。
先ずはイオン甲子園(Corowa)で、早めの夕食。
イオン甲子園の地下2階に小さなフードコートがありますが、こちらの海鮮のお店で夕食です。「深廣漁業組合」というお店ですが、本店は大阪の黒門市場とか。
メニューは、こんなところ。
家内は海鮮丼。私は握り寿司とうどんのセット。
正直、イオン内のお店ですから期待はしていなかったのですが、これが意外や意外。さすが黒門市場のお店。すべてのネタが美味しい!マグロなんて中トロクラスでした。
さて既にお分かりの目的である、甲子園球場での阪神タイガースの試合観戦(参戦)です。先ずは新しくオープンした、こちらのグッズ店。
土日の試合日は阪神ファンで長蛇の入店待ちですが、平日ということで、比較的スムーズに入れました。
このグッズ店は、何か一段高いところに建っていますが、これはグッズ店の西側は大正時代初期には川が流れていて、その土手の上に建っているからです。
甲子園球場に到着。対戦相手は中日ドラゴンズです。
球場西側のイベント広場では、ビールの売子さん達が並んでいました。彼女たちにも檜舞台を・・・でしょうか。
この日は、サンテレビによるTV中継のようです。サンテレビは、試合開始~終了まで完全放送してくれるのが嬉しいところ。阪神ファンの中には、「サンテレビは俺たちの味方や」タオルを買う方も多数。(^^)
座席はコアな阪神ファンが集まるライト外野席ですから、21号門から入場。今回の座席は、大体、黄色四角のあたり。スコアボードのすぐ近くです。^^
両軍スターティングメンバーの発表となりました。阪神の選手紹介は動画でどうぞ。
あらためて両軍のスターティングメンバーです。阪神は、ハーラートップの青柳が先発。今日は勝ったようなものです。(^^)
右側の「ウル虎の夏」とは、毎年、阪神が夏に企画する特別な試合。
こんな感じで、阪神の選手たちは独特のユニフォームを着込み、同じデザインのレプリカユニフォームが観客全員に配られます。
そんなところで、「ウル虎の夏」が開催される試合は人気が高く、チケット入手困難となります。ファンクラブに入っている私でも、何とか前述のスコアボード横の座席が取れたところです。
早速、レプリカユニフォームを着込んでいる阪神ファンも多数。^^
これが配られたレプリカユニフォーム。(帰宅してから撮影)
緑のジャングルの中から虎の目が光っているデザインかな?です。
無償配布とはいえ、ちゃんとMizuno製。
さてグラウンドでは、タイガースガールズのパフォーマンス。
阪神私設応援団も、既に臨戦態勢。
我家は、新しく選手タオルを購入。山本泰寛です。
山本は東京出身で、慶応高校→慶応大学という生粋の東京人。巨人からドラフト指名を受け入団。しかしながら、選手層の厚い巨人では出場の機会が少なく、ちょうど内野手が欲しかった阪神へ金銭トレードで移籍。また同じ慶応大学出身の奥様が、大阪の毎日放送アナウンサーであることも阪神への移籍となったようです。(巨人時代は単身生活だったとか)
プレーは、さすが元巨人の選手。生粋の阪神の選手とは一味違うところ(^^)。何というか光っていますね。そんなところで私もファンになりました。
試合の展開です。中日にとっては難敵の阪神・青柳投手ということで、足をからめて攻撃するなど対策が実り1点先制。しかし阪神は久しぶりの先発である北条が、2ランホームランを放ち逆転です。
その後の試合は硬直状態となり、観客はやや退屈な状態。私はiPhoneの超広角で撮ったり、
キレイな夕日の撮影。^^
5回が終わると、神業の阪神園芸さんのグラウンド整備。プロ野球のホーム球場としては、今では数少ない土のグラウンドの甲子園ですが、阪神園芸さんの整備で素晴らしい状態が保たれます。
やがて7回となり、両チーム共ラッキー7の攻撃。この度は熱心な中日ファンに敬意を表し、応援歌である「燃えよドラゴンズ!」を動画でどうぞ。
暑いので、ソフトクリーム購入。しかし、これが大失敗。売店から座席に戻るまでの短い時間に溶け出し、手がネトネト。家内から非難轟轟。^^
結局、画像では見辛いですが、2-1の阪神の勝利で試合は終了。阪神は僅か3安打で勝利しました。
ヒーローインタビューは、両リーグで10勝一番乗りの青柳投手と、2ランホームランの北条です。
ライト側阪神ファンは、オーロラビジョンに映される二人のヒーロー・インタビューに見入っています。それにしても、久しぶりのナイター観戦。照明に照らされる甲子園はメチャきれいです。
六甲颪が流れると、早々に甲子園駅を目指します。売店では、早速、この日のヒーローである北条の缶バッチが売られていました。このあたりの阪神の商いは強かです。^^
今回で、今年の甲子園での阪神タイガースのチケットは全て使い果たしました。結果は3勝2敗。勝率6割ということで、まずまずの結果となったところ。
プロ野球はまだまだ続きますが、どうもエエ感じの試合日程がなく、今回で今年の甲子園も終了かな?です。もっとも阪神がクライマックスシリーズに進出すると、また甲子園に行くかも・・・2位以上が必須ですが、その可能性はあり!と見ています。(^^)
元町駅からは、阪神電車に乗換え。このブログをご覧の方なら、このパターンは「目的は、あそこだね」と既にお分かりでしょう。^^
阪神・甲子園駅に到着。
先ずはイオン甲子園(Corowa)で、早めの夕食。
イオン甲子園の地下2階に小さなフードコートがありますが、こちらの海鮮のお店で夕食です。「深廣漁業組合」というお店ですが、本店は大阪の黒門市場とか。
メニューは、こんなところ。
家内は海鮮丼。私は握り寿司とうどんのセット。
正直、イオン内のお店ですから期待はしていなかったのですが、これが意外や意外。さすが黒門市場のお店。すべてのネタが美味しい!マグロなんて中トロクラスでした。
さて既にお分かりの目的である、甲子園球場での阪神タイガースの試合観戦(参戦)です。先ずは新しくオープンした、こちらのグッズ店。
土日の試合日は阪神ファンで長蛇の入店待ちですが、平日ということで、比較的スムーズに入れました。
このグッズ店は、何か一段高いところに建っていますが、これはグッズ店の西側は大正時代初期には川が流れていて、その土手の上に建っているからです。
甲子園球場に到着。対戦相手は中日ドラゴンズです。
球場西側のイベント広場では、ビールの売子さん達が並んでいました。彼女たちにも檜舞台を・・・でしょうか。
この日は、サンテレビによるTV中継のようです。サンテレビは、試合開始~終了まで完全放送してくれるのが嬉しいところ。阪神ファンの中には、「サンテレビは俺たちの味方や」タオルを買う方も多数。(^^)
座席はコアな阪神ファンが集まるライト外野席ですから、21号門から入場。今回の座席は、大体、黄色四角のあたり。スコアボードのすぐ近くです。^^
両軍スターティングメンバーの発表となりました。阪神の選手紹介は動画でどうぞ。
あらためて両軍のスターティングメンバーです。阪神は、ハーラートップの青柳が先発。今日は勝ったようなものです。(^^)
右側の「ウル虎の夏」とは、毎年、阪神が夏に企画する特別な試合。
こんな感じで、阪神の選手たちは独特のユニフォームを着込み、同じデザインのレプリカユニフォームが観客全員に配られます。
そんなところで、「ウル虎の夏」が開催される試合は人気が高く、チケット入手困難となります。ファンクラブに入っている私でも、何とか前述のスコアボード横の座席が取れたところです。
早速、レプリカユニフォームを着込んでいる阪神ファンも多数。^^
これが配られたレプリカユニフォーム。(帰宅してから撮影)
緑のジャングルの中から虎の目が光っているデザインかな?です。
無償配布とはいえ、ちゃんとMizuno製。
さてグラウンドでは、タイガースガールズのパフォーマンス。
阪神私設応援団も、既に臨戦態勢。
我家は、新しく選手タオルを購入。山本泰寛です。
山本は東京出身で、慶応高校→慶応大学という生粋の東京人。巨人からドラフト指名を受け入団。しかしながら、選手層の厚い巨人では出場の機会が少なく、ちょうど内野手が欲しかった阪神へ金銭トレードで移籍。また同じ慶応大学出身の奥様が、大阪の毎日放送アナウンサーであることも阪神への移籍となったようです。(巨人時代は単身生活だったとか)
プレーは、さすが元巨人の選手。生粋の阪神の選手とは一味違うところ(^^)。何というか光っていますね。そんなところで私もファンになりました。
試合の展開です。中日にとっては難敵の阪神・青柳投手ということで、足をからめて攻撃するなど対策が実り1点先制。しかし阪神は久しぶりの先発である北条が、2ランホームランを放ち逆転です。
その後の試合は硬直状態となり、観客はやや退屈な状態。私はiPhoneの超広角で撮ったり、
キレイな夕日の撮影。^^
5回が終わると、神業の阪神園芸さんのグラウンド整備。プロ野球のホーム球場としては、今では数少ない土のグラウンドの甲子園ですが、阪神園芸さんの整備で素晴らしい状態が保たれます。
やがて7回となり、両チーム共ラッキー7の攻撃。この度は熱心な中日ファンに敬意を表し、応援歌である「燃えよドラゴンズ!」を動画でどうぞ。
暑いので、ソフトクリーム購入。しかし、これが大失敗。売店から座席に戻るまでの短い時間に溶け出し、手がネトネト。家内から非難轟轟。^^
結局、画像では見辛いですが、2-1の阪神の勝利で試合は終了。阪神は僅か3安打で勝利しました。
ヒーローインタビューは、両リーグで10勝一番乗りの青柳投手と、2ランホームランの北条です。
ライト側阪神ファンは、オーロラビジョンに映される二人のヒーロー・インタビューに見入っています。それにしても、久しぶりのナイター観戦。照明に照らされる甲子園はメチャきれいです。
六甲颪が流れると、早々に甲子園駅を目指します。売店では、早速、この日のヒーローである北条の缶バッチが売られていました。このあたりの阪神の商いは強かです。^^
今回で、今年の甲子園での阪神タイガースのチケットは全て使い果たしました。結果は3勝2敗。勝率6割ということで、まずまずの結果となったところ。
プロ野球はまだまだ続きますが、どうもエエ感じの試合日程がなく、今回で今年の甲子園も終了かな?です。もっとも阪神がクライマックスシリーズに進出すると、また甲子園に行くかも・・・2位以上が必須ですが、その可能性はあり!と見ています。(^^)
タイガースグッズ店が、昔の土手の上に建っているから高い位置にある・・・っていう事を御存知とは・・・超!虎マニア!だと思いましたヨ~・・・(*o*)
レプリカユニフォーム・・・派手な入れ墨に見えました・・・(^^;)・・・でも、信頼高いミズノ製とはスゴイですね・・・(^^)
3勝2敗の勝ち越し、オメデトウゴザイマス・・・(^^)
ヤクルト以外は、借金状態のままクライマックス進出争いをするようになるんですかね~・・・う~ん・・・(-_-)
グッズ店の場所ですが、阪神というよりも甲子園球場の歴史を調べたことがあるからです。下記の画像をどうぞ。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f5/b0b0190c70368060a751f36ea07a8d8d.jpg?1658033997
黄色ラインは阪神電車。青ラインは川です。そして赤丸が、この度のグッズ店のあたり。この画像で、甲子園球場は二本の川に挟まれた、大きな中州に建設されたことがお分かりかと思います。
ありがとうございます。3勝ということで、何とか勝ち越せたのは何より。最終的には3チームが5割以上。阪神は2位だと信じています。^^
懐かしい~
iphoneのカメラでの撮影画像・・・盛ってるのは分かりますが、でもいい雰囲気で撮れますよねぇ~♪
青柳の先発だと少し安心して見れますよね。
ウルトラはユニフォームがもらえるので行きたいのですがナイター前提なのでなかなか行けないです。
昼間の甲子園の緑も綺麗ですがナイターも綺麗ですね!
iPhoneというかスマホの画像は、ユーザーの欲するように撮れるのが見事です。このあたりは、やたら性能を追求するカメラメーカーとは、コンセプトが違うところ。
そういえばニコンは、ミラーレスタイプだけになるとか。これもスマホの影響でしょう。
ナイターは、やはり帰宅が遅くなるので疲れます。この日も、何だかんだで寝るのは1時になり、翌日まで疲れが残るところ。(^^)
それでも、ナイターはメチャきれいでした。年に一度ぐらいなら、行ってもいいかな?です。
巨人OBの肩書きは球界での評価が大きいと聞いたことありますが、こういう経歴でもやはり後々効いてくるのかな?
この度の山本の場合、巨人に在籍を続けても試合出場は少なく、やがては埋もれていたかもしれません。今後、阪神で活躍すれば・・・と条件付きですが、引退後は在阪TV局あたりからオファーがあるでしょう。
もちろん仰るように、巨人OBの肩書きという点も評価されると思います。^^