我、再び駆ける。

ADV150・MT-03・4D9マジェスティなどを購入したことから、これらのバイクについて紹介していくブログです。

吉本新喜劇カレーですね。

2010年06月27日 | 日常の出来事
少し前のことですが、いつものように行き付けの7-11に行くと「吉本新喜劇カレー」が販売されていました。

2/15の記事で紹介した「おはパソカレー」のようなものですが、店長さんの「期間限定です」という言葉に釣られて買ってしまいました。(笑)
TOPの写真はパッケージですが、関西在住の方ならパッケージに描かれている役者さんのお名前は分かるでしょう。

下の写真は、暖めてお皿に盛った様子・・・お味は中辛でした。私的には、以前の「おはパソカレー」の道上さんバージョンの方が美味しかったです。



以前の「おはパソカレー」は追加生産したほどの人気でしたが、今回はそうでもなかったようです。

やはり「二匹目のどじょう」は難しいですね。人気の「おはパソカレー」でさえ、二回目の販売では若干売れ残りがあったそうです。
それでも、「目先を変えて何かを売らないといけない」という流通業界の思惑が見え隠れします。景気の悪さを、7-11でも感じるところですね。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 社内のツーリングクラブを・・・ | トップ | 明日から、神奈川~東京~千... »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まさ)
2010-06-27 13:21:30
まさしくお馴染みの面々ですね、最近は吉本新喜劇を見る子は少なくなってしまいましたが
小学校の頃は土日の昼は新喜劇がお決まりのパターンでした^^

コラボの商品は少し割高になってしまうので、期間限定でないと売れないかもしれませんね。
自分は「おはパソカレー」でキーマカレーのほうが美味しく思いました^^

リンクのブログタイトル変更ありがとうございます。
返信する
Unknown (青太郎)
2010-06-27 22:35:07
こちらではどちらのカレーも見かけませんでした。京阪神限定なら奈良県は入ってないのですかね。それとも田舎すぎる?
返信する
豪雨のように汗が出ます。 (me262a-1a)
2010-06-28 18:25:16
まささん、私も最近はTVでの吉本新喜劇を見ることが少なくなりましたね。土曜日の午後に放送されているようですが、大抵、仕事ですので無理からぬところです。
それで・・・写真のパーケージの中では、内場勝則くんのファンです。(笑)

「おはパソカレー」でキーマカレーを選ばれるとは、まささんは辛口好みなんでしょう。
私はどうもボンカレーでも甘口でないとダメなんです。唐辛子やカレーのような辛口を食べると、豪雨のように汗が出ます。

ブログタイトル・・・新記事UPと同時に更新しました。これからはグラマジェのまささんですね。


青太郎さん、同じ7-11でも兵庫と奈良とでは微妙に違うようですね。

と、いうか、行き付けの7-11のオーナーさん(Tさん)にお聞きすると、商品の輸送ルートが何通りかあり、そのルートが違うと入荷する商品も違うようです。
例えば、お弁当やパンはお店によって、製造元が違うなんてことですね。

そんなところで、ホンの少し離れた7-11だったら入荷していたかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

日常の出来事」カテゴリの最新記事