ご覧のように、MT-03のキーです。大きい方がMT-03、小さい方がキジマのヘルメットロック用です。
今回、ご紹介したいのはキーではなく、使い古したキーホルダーです。「HONDA WORLD ISHIKAWA」(ホンダワールド石川)と書かれていますね。
このキーホルダーですが、実は36年前に学生時代としては最後に購入したバイクである、XL80Sに付いてきたものです。
裏には本社の電話番号である0762-46-2200と書かれていますが、この電話番号は健在です。もっともホンダワールド石川ではなく、HondaCars北陸野々市横宮店となりました。^^
このキーホルダーは、前述のとおり学生時代最後に購入したXL80Sに付いてきたものですが、二輪・四輪の総合HONDA店としてオープンしたホンダワールド石川で購入しました。学生時代、いろんなバイクに乗りましたが、XL80Sは唯一新車で購入したものです。(貧乏学生は辛い!)
その後、社会人となり現在の明石に戻ってきたのですが、社会人にもなってもしばらく乗っていました。しかし、ある時、会社の先輩が「売ってくれへん?」なんてことから手放してしまったものです。
やがて30年少々の年月が過ぎ、その先輩が定年退職することになりました。送別会の席では思い出話に花が咲きましたが、私が手放したXL80Sのことも話題となり、何でも10年ほど乗られたそうです。やがてスクラップになったそうですが、キーホルダーだけは残っているとお聞きしましたので、返却していただきました。思えば30年少々過ぎた里帰りです。
XL80Sを購入したのは1980年・・・36年が過ぎました。しかしMT-03を購入した今年と同じで、干支は「申」(さる)年ですね。これも何かの縁でしょう。そんなところでMT-03で使うことにしました。
ちなみにXL80Sとは、こんなバイクです。能登半島に越前海岸・・・いろんなところを走った思い出深いバイクです。雪の金沢を無理して走り、転倒したのも懐かしいものです。
PS.
今でもXL80Sを契約や納車した日は、昨日のように思い出されます。それだけ新車が嬉しかったのでしょう。担当された営業の浜さん、工場長の杉本さんはお元気でしょうか。
ちなみにXL80Sのエンジンは、現在もAPEで使われているエンジンと、基本、同じです。末長く使われている空冷OHC単気筒です
今回、ご紹介したいのはキーではなく、使い古したキーホルダーです。「HONDA WORLD ISHIKAWA」(ホンダワールド石川)と書かれていますね。
このキーホルダーですが、実は36年前に学生時代としては最後に購入したバイクである、XL80Sに付いてきたものです。
裏には本社の電話番号である0762-46-2200と書かれていますが、この電話番号は健在です。もっともホンダワールド石川ではなく、HondaCars北陸野々市横宮店となりました。^^
このキーホルダーは、前述のとおり学生時代最後に購入したXL80Sに付いてきたものですが、二輪・四輪の総合HONDA店としてオープンしたホンダワールド石川で購入しました。学生時代、いろんなバイクに乗りましたが、XL80Sは唯一新車で購入したものです。(貧乏学生は辛い!)
その後、社会人となり現在の明石に戻ってきたのですが、社会人にもなってもしばらく乗っていました。しかし、ある時、会社の先輩が「売ってくれへん?」なんてことから手放してしまったものです。
やがて30年少々の年月が過ぎ、その先輩が定年退職することになりました。送別会の席では思い出話に花が咲きましたが、私が手放したXL80Sのことも話題となり、何でも10年ほど乗られたそうです。やがてスクラップになったそうですが、キーホルダーだけは残っているとお聞きしましたので、返却していただきました。思えば30年少々過ぎた里帰りです。
XL80Sを購入したのは1980年・・・36年が過ぎました。しかしMT-03を購入した今年と同じで、干支は「申」(さる)年ですね。これも何かの縁でしょう。そんなところでMT-03で使うことにしました。
ちなみにXL80Sとは、こんなバイクです。能登半島に越前海岸・・・いろんなところを走った思い出深いバイクです。雪の金沢を無理して走り、転倒したのも懐かしいものです。
PS.
今でもXL80Sを契約や納車した日は、昨日のように思い出されます。それだけ新車が嬉しかったのでしょう。担当された営業の浜さん、工場長の杉本さんはお元気でしょうか。
ちなみにXL80Sのエンジンは、現在もAPEで使われているエンジンと、基本、同じです。末長く使われている空冷OHC単気筒です
XLであちこち行ったこともしかりですが、学生としては最後の年でしたので、学生時代も思い出されます。最後は日通の木枠で梱包され実家の方に送られました。^^
この手の小型バイクは面白いですね。さすがに部品の自作は出来ませんが、程度の良い原付MT見かければ「いくらかな?」なんて目で見てしまいます。
グッチさん、50もありました。下宿の後輩が私のXLを見て、50バージョンを買いました。^^
XLはコメントのとおり、50・80・125・250・400(500)がありました。この内、お手軽でバランスが良かったのは125だったと思います。最近、125はスクーターばかりになりましたが、OFF車を復活して欲しいものです。
まさしく「家宝」ですね。手元に戻ってきたときは感動モノでした。
takさん、何でも野球のグローブ用保護油(グロースでしたっけ)を定期的に塗られていたようです。
よくぞ残っていた!ですね。でも大事に保管されていたと言うよりは、何かのキーホルダーとして使われていたそうです。^^
チャトラさん、ご紹介の原付バイクはどれも懐かしいです。HONDAはXLの前はXEでした。さらにバイアルスTL50もありました。
AC50は記憶に無いのでググってみると・・・昔のCL250/350のようなマフラーですね。いわゆるスクランブラーです。当時のSUZUKI原付は、ミニクロも含めてロータリーディスクバルブでした。
原付50は今やスクーターばかりになりましたが、中大型へのステップアップのためにはMT車が必要でしょう。APE50だけでは寂しい限りです。
たいようさん。MR50は高校の友人が乗っていました。ピイ~ンなんて煙を吐きながら走っていましたね。^^
しかし、その頃からカスタムを・・・(笑)。現在の始まりでしょうか。当時、野口のチェンバーを付けていた方をよく見かけました。ミニトレが懐かしいですね。
仰るように革製品だったから大丈夫だったのでしょう。さらに当時のことですから、100%に日本製・・・やはり持ちますね。
310さん、このキーホルダーを付けたXL80Sでは、転倒に青キップ(15km/hオーバー)と、あまりお守りにはなれない状況でした。^^
やはりお守りは神社仏閣かと・・・最近、お守りを付ける方は少なくなりましたね。
Cuteさん、まさかキーホルダーが残っているとは思いませんでした。さらに手元に戻るとは・・・まるで零戦の操縦桿だけが戻ってきた感じです。
XLですが、翌年ぐらいにフレームまで赤く塗られた新しいカラーリングとなりました。このタイプであれば、250・125は意外と見かけます。
何というかスタンダードというか、奇を狙っていない安心したスタイルですね。今はCRFになりましたが、う~ん・・・なんて感じです(笑)。手元に置きたかったのは山々ですが、過去、こんな感じで置いたバイクは全て邪魔になりました。^^
T2さん、そうなんです。他人事ではありません。(笑)
後、◯年で自分の送別会・・・最近、年金機構からハガキが着ましたが、書かれている金額に愕然!贅沢はできません。
ピィさん、普段からお手入れされていたからでしょうか。何とか使用可状態です。てんとう虫マークが懐かしいものです。普通は革がボロボロになり、段々と崩れていきますね。
折り返し部分(金具部分)は危ない感じですが、それでも後10年ぐらいは使えるでしょう。何とか維持していきます。^^
terayanさん、本当に奇跡の里帰りでした。もう青春の1ページであったモノが目の前に現れたものですから驚きました。
仮に今のMT-03を10年乗れば、キーホルダーは46年・・・こりゃ50年を達しそうです。
愛知デザイン博は私も行きましたが、どんなのだったか全く記憶にありません(笑)。確か最終日近かったので、記念グッズをバーゲン価格で売られていたのは憶えています。^^
これからまた何十年も活躍してくれるんでしょうね、乗らなくなる頃には半世紀もののビンテージに(笑
私も車に使ってる愛知デザイン博のキーホルダーは代々受け継いでいるもので27年使用してます(^^)
私も25年ほど前に友人たちからもらったキーホルダーをまだ家の鍵用として毎日使い続けてますが、革とか細い金属部分とか徐々に壊れていって、今や原型の5割ほどしか残ってません(笑)
それでも愛着がありすぎて捨てられないのですが。
しかし、よく革の接続部がちぎれなかったものですね~。
きっと、凄い縁があるんだと思います^^
XL、今でも十分に通用するスタイルだと。
今思えば、手元に置いておいておいたらなんて
思うこともあるのでは?^^
その頃からカスタムしてキャブ交換ポート研磨など(笑)
革製のキーホルダーだから今まで健在だったんでしょうね^^
今は,全滅状態ですね。スズキのハスラー、ヤマハのMR
そしてホンダのXL,ミニトレなんてのもありました。
私の最初の愛車は、2サイクルのストリートスクランブラー
AC50でした。XLは今見ても新鮮ですねぇ
置いてくれてた先輩も素晴らしいです♪
XLシリーズは、50・80・125・250・・・400もありましたっけ?・・・(^^;)
キーホルダーは「家宝」として、大切に保存しましょう~・・・(^o^)
画像を拝見して・・・「なるほど!」と思い出しました。
その新車を購入された時の事を覚えているとは
よほど印象深く又、思い出に残るバイクだったんですね!
近所で当時の原二とかを新車の様にメンテしたり
する おじさんグループがあるのですが、お話を伺うと
部品まで自作してしまうそうです・・・。
ご勇退されてからの趣味としていかがでしょうか?