10/1は、ADV150に乗ってお出かけ。西明石から明姫幹線を西進します。
やがて加古川市内に入り、
高砂のイオンまで来れば、最初の目的地まであと少し。
最初の目的地に到着。某ブロ友さん宅で所用を済ますためですが、こんなバイクがガレージに停まっていました。^^
お礼に和菓子をいただき恐縮。ありがとうございました。
それでは、この日の本来の目的地を目指しましょう。この日の目的は彼岸花の撮影。第1チェックポイントである、加古川市志方町西畑に到着です。
数年前に来た時は、ずらりと畦道に彼岸花が咲いていたのですが・・・とりあえず撮影。
今年は異常に暑く、彼岸花も蕾が多いところ。もう一段、冷え込まないと見頃を迎えないでしょう。
彼岸花そのものよりも、畦に連なる彼岸花の方が好みです。
こちらだけでは寂しいので、さらに北上して到着したのは、第2チェックポイントである北条鉄道・播磨横田駅。
おお!こちらは十分に咲いていました。
駅周辺も、十分に咲いていました。それでは画像をどうぞ。
ちょうど列車が到着したので、動画をどうぞ。
駅に到着した様子。彼岸花と鉄道は似合います。^^
それでは、ランチとしましょう。到着したのは、こんな駐車場。
ここは、北条鉄道・法華口駅近くの「むすび茶屋」。久しぶりの来訪。
この日のメインおかずは、マグロのカツでした。
茶屋定食をオーダー。おむすびは鮭と鰹。10分ぐらいで出てきました。おむすびの塩加減が抜群で美味しい。マグロのカツは、まるで鶏肉のささ身のようでした。
パクパクと食べ終わり、遠くから法華口駅です。手前の稲穂が美しい。
それでは暑いので(ADV150の外気温計は32℃)、早めの帰路としましょう。K65まで南下し、東進すると加古川の上荘橋。播州地方の秋祭りを知らせる紙垂が並んでいました。
やがて、東播磨道の表示。ここから高速(自動車専用道路)に乗り込みます。
加古川BPを走り、第二神明・明石SAでトイレ休憩。この後は我家に到着し、100km少々のツーリングは終了です。
毎年、彼岸花を撮影するツーリングを楽しみにしているのですが、年々、加古川や加西の彼岸花は少なくなっているところ。特に稲刈りが終わった田の畔には、ほとんど咲いていませんでした。
今年の夏は高温ということもあったのですが、家内曰く、稲刈りと同時に彼岸花も刈り取ってしまうとか。秋の風情が少なくなり寂しいところです。
やがて加古川市内に入り、
高砂のイオンまで来れば、最初の目的地まであと少し。
最初の目的地に到着。某ブロ友さん宅で所用を済ますためですが、こんなバイクがガレージに停まっていました。^^
お礼に和菓子をいただき恐縮。ありがとうございました。
それでは、この日の本来の目的地を目指しましょう。この日の目的は彼岸花の撮影。第1チェックポイントである、加古川市志方町西畑に到着です。
数年前に来た時は、ずらりと畦道に彼岸花が咲いていたのですが・・・とりあえず撮影。
今年は異常に暑く、彼岸花も蕾が多いところ。もう一段、冷え込まないと見頃を迎えないでしょう。
彼岸花そのものよりも、畦に連なる彼岸花の方が好みです。
こちらだけでは寂しいので、さらに北上して到着したのは、第2チェックポイントである北条鉄道・播磨横田駅。
おお!こちらは十分に咲いていました。
駅周辺も、十分に咲いていました。それでは画像をどうぞ。
ちょうど列車が到着したので、動画をどうぞ。
駅に到着した様子。彼岸花と鉄道は似合います。^^
それでは、ランチとしましょう。到着したのは、こんな駐車場。
ここは、北条鉄道・法華口駅近くの「むすび茶屋」。久しぶりの来訪。
この日のメインおかずは、マグロのカツでした。
茶屋定食をオーダー。おむすびは鮭と鰹。10分ぐらいで出てきました。おむすびの塩加減が抜群で美味しい。マグロのカツは、まるで鶏肉のささ身のようでした。
パクパクと食べ終わり、遠くから法華口駅です。手前の稲穂が美しい。
それでは暑いので(ADV150の外気温計は32℃)、早めの帰路としましょう。K65まで南下し、東進すると加古川の上荘橋。播州地方の秋祭りを知らせる紙垂が並んでいました。
やがて、東播磨道の表示。ここから高速(自動車専用道路)に乗り込みます。
加古川BPを走り、第二神明・明石SAでトイレ休憩。この後は我家に到着し、100km少々のツーリングは終了です。
毎年、彼岸花を撮影するツーリングを楽しみにしているのですが、年々、加古川や加西の彼岸花は少なくなっているところ。特に稲刈りが終わった田の畔には、ほとんど咲いていませんでした。
今年の夏は高温ということもあったのですが、家内曰く、稲刈りと同時に彼岸花も刈り取ってしまうとか。秋の風情が少なくなり寂しいところです。
確かに彼岸花は減っている気がしていましたが、意図的に減らされているんですか。
球根タイプの植物なので根まで掘り起こさないと減らないで例年同じところに生えると思っていたのですが、そこまでしてるのかな?
今年はほんと暑すぎて彼岸花をあまり見れませんでしたね。
むすび茶屋は1回行ってから何度かチャレンジしましたが昼時は駐車場いっぱいでした。
人気店になってるみたいですね〜
おっしゃる通り彼岸花は球根ですので、刈り取っても翌年にはちゃんと花を咲かせます。しかも生命力が強い。
刈り取るだけのようです。ご存じでしょうが、根には毒がありますので、野ネズミ対策として畔に植えられています。
今年の彼岸花は、あまりに暑い夏で開花が遅れ、やっと咲いたかと思えば、今度は一気に枯れてしまう。我家の前の公園にも少し咲いていましたが、僅か3日ほどで枯れてしまいました。(涙)
むすび茶屋ですが、この日は平日にもかかわらず、コンスタントに来店がありました。土日であれば、満席間違いなしでしょう。このあたりって、和定食のお店が少ないのも要因かも?善坊の寿司屋さんも人気です。
兎に角、9月が暑過ぎました・・・(+o+;)
・・・で、彼岸花ですが・・・今年は例年になく短命だったような気がします・・・(-ω-)
田んぼと彼岸花、鉄道と彼岸花・・・非常に絵になる構図だと思います・・・(^^)
むすび茶屋・・・相変わらず美味しそうです・・・(^^)
法華口駅ツーにはもってこいの場所にありますが・・・大分メジャーになってしまいましたね~・・・(-_-)
彼岸花は短命です。本当に色鮮やかなのは、正味二日ぐらいでしょうか。これでは、撮影のタイミングが難しすぎます。畔沿いに、ズラリとならぶ画像を撮りたいものです。
むすび茶屋は人気店となりましたね。千円での定食は嬉しいところ。おむすびの嫌いな方はいないでしょうから。正にストライクのメニューです。
来年こそは!!
今回も寄ろうかと思いましたが、既に終わっていたとは意外です。^^
マグロのカツが良さげですね!
こちらの地域も彼岸花が満開です。
ただお寺の境内地とかが多いので
個人的には南国系のお花が好きです。
稀に白い彼岸花も見かけますが
ちょっと怖い様な感じもします。
あくまでも個人的な感想です。
確かに彼岸花は田の畔に加え、お寺が多いです。やはり「彼岸」だからでしょう。これから紅葉となりますが、こちらも見所はお寺が多いところです。
彼岸花は、青や黄色、それに白もありますが、やはり「変わり種」でしょうか。子供の頃から赤色を見ているので、何か違和感ありです。(^^)