がいな製麺所に到着です。この日のがいな製麺所は、年賀状持参で玉子6個プレゼントです。(笑)
こいつが、その玉子です。お土産が一つできました。

皆さんが撮影しているのは、うどんではなく皆さんのカメラです(笑)。この日はカメラに縁があるツーリングでしたね。

うどんが出てきました。私の分は写真を撮り忘れましたが、バター釜玉です。こいつは超美味しかったですね。病み付きになりそうです。

うどんも食べ終わり外で話していると、大量のミニクーパーが到着しました。(オーナーズ・ミーティングかな?)


さらに、がいなの若奥さんも出て来られて・・・しっかりと記念撮影のまささんです。

やがてトリシティも到着して・・・皆さん、オーナーさんとバイク談義です。このトリシティのオーナーさんですが、以前にkeiさんとお会いしたとのことでした。

再度、法華口駅に戻り(この日3回目)、参加車両を並べての記念撮影・・・ここで用事があるグッチさんとCuteさんとは解散です。

残りの4人で高砂・鹿嶋神社に向かいます。信号待ちで撮影しているT2さんを逆撮影です。(ちょっとタイミングがズレました)

JR御着駅の北側からR2に入り西進しますが、鹿嶋神社に近づくと渋滞が始まります。すり抜けをして前に進みますが、ズラリと車が並んでいます。
そこでKokiJagaさんの案内で、一旦、南に振って鹿嶋神社への跨線橋に入りますが、ここでも大渋滞です。

強引なすり抜けetcで跨線橋を越え、R2に戻ったところの7-11駐車場で作戦会議・・・初詣にこだわる方もいないことから(笑)、R2を西進し到着したのはカフェ・ド・ムッシュ(超大盛り喫茶で有名)の駐車場です。

カフェ・ド・ムッシュでコーヒータイムです。店内で写真を撮るのをすっかり忘れていました。

コーヒーも飲み終え、隣の家電量販店(ケーズデンキ)でカメラを物色・・・まささんは、EOSの連写速度に驚いていました。

家電量販店の後は、渋滞のR2を避けR372で帰宅とします。途中、道を間違えT2さんに教育的指導を受けながら(笑)、加西のふく蔵のあたりで解散。私とまささんは加古川BPに乗り込み、第二神明で一気に帰ってきました。
参加された皆さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。日中はポカポカ陽気で気持ち良かったですね。冬場でも、この暖かさであれば十分でした。また走りに行きましょう。
こいつが、その玉子です。お土産が一つできました。

皆さんが撮影しているのは、うどんではなく皆さんのカメラです(笑)。この日はカメラに縁があるツーリングでしたね。

うどんが出てきました。私の分は写真を撮り忘れましたが、バター釜玉です。こいつは超美味しかったですね。病み付きになりそうです。

うどんも食べ終わり外で話していると、大量のミニクーパーが到着しました。(オーナーズ・ミーティングかな?)


さらに、がいなの若奥さんも出て来られて・・・しっかりと記念撮影のまささんです。

やがてトリシティも到着して・・・皆さん、オーナーさんとバイク談義です。このトリシティのオーナーさんですが、以前にkeiさんとお会いしたとのことでした。

再度、法華口駅に戻り(この日3回目)、参加車両を並べての記念撮影・・・ここで用事があるグッチさんとCuteさんとは解散です。

残りの4人で高砂・鹿嶋神社に向かいます。信号待ちで撮影しているT2さんを逆撮影です。(ちょっとタイミングがズレました)

JR御着駅の北側からR2に入り西進しますが、鹿嶋神社に近づくと渋滞が始まります。すり抜けをして前に進みますが、ズラリと車が並んでいます。
そこでKokiJagaさんの案内で、一旦、南に振って鹿嶋神社への跨線橋に入りますが、ここでも大渋滞です。

強引なすり抜けetcで跨線橋を越え、R2に戻ったところの7-11駐車場で作戦会議・・・初詣にこだわる方もいないことから(笑)、R2を西進し到着したのはカフェ・ド・ムッシュ(超大盛り喫茶で有名)の駐車場です。

カフェ・ド・ムッシュでコーヒータイムです。店内で写真を撮るのをすっかり忘れていました。

コーヒーも飲み終え、隣の家電量販店(ケーズデンキ)でカメラを物色・・・まささんは、EOSの連写速度に驚いていました。

家電量販店の後は、渋滞のR2を避けR372で帰宅とします。途中、道を間違えT2さんに教育的指導を受けながら(笑)、加西のふく蔵のあたりで解散。私とまささんは加古川BPに乗り込み、第二神明で一気に帰ってきました。
参加された皆さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。日中はポカポカ陽気で気持ち良かったですね。冬場でも、この暖かさであれば十分でした。また走りに行きましょう。