gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

キン・フー監督『大酔侠』その1

2018-07-18 05:24:00 | ノンジャンル
 WOWOWシネマで、キン・フー監督・共同脚本・編集の’66年作品『大酔侠』を見ました。
 罪人を運ぶ行列。立ちはだかる男。「おい、そこをどけ。何だ?」「長官に書状を」。「命が惜しくば首領を釈放せよ」の文。「長官に直接お話を」。乱闘が始まる。丘の上の弓矢隊に囲まれる行列。逃げ出す馬。部下は皆殺し。男「長官、お出ましを」。
 縛りあがられ、吊るされる長官。男「俺たちの首領は?」と長官の腹を突く。失神した長官に水を浴びせる。「首領をどうする気だ? 言え」「処刑する」「やめろ。将軍に手紙を書け。首領と引き換えにお前を釈放する。お互いに損はない」「私は司法官だ。保身のために法は曲げない。まして将軍は江南地域の総督だ。脅しなど通じない。殺したければ殺せ」「チャン長官、総督はお前の父親だ。我が子を見殺しにはできないはず」「父は法に忠実だ。賊と取引はしない。私を解放して降伏しろ。私怨で裁いたりは決してしない」。長官、床に落とされて、また失神。「偉そうな口をきくな。いいか。総督に手紙を書け。人質交換の交渉役も呼べ。5日で来なければ、こいつを殺してから総督府を襲撃しよう」「軍隊が奪回に来ると面倒だ」「人質がいるんだぞ。手は出せまい」「だが金燕子(チン・イエンツ)が来たら?」「“金のツバメ”とは?」「首領を捕えた奴だ」「是非会ってみたい」。
 村。雷鳴。女が食堂に入っていく。稲光。女、周りの様子をうかがう。「頼む」「ご注文は?」「虎の骨入りの酒を」「虎ですか?」「あるか?」「いいえ」「なら何か酒とつまみを」「はい」。2人の男、入って来る。「ご苦労だった」「怪しいのはあいつです」と女を指す。男が扇子を開くと皆立ち上がる。(中略)剣が女に飛んでくる。次いで短剣も。「大変だ」女「おい、早く酒を」「ただ今」。帽子を取る女。男、お銚子を取り、おちょこに注ぐ。女「どうも」「なんの。お若い方、ご商売は?」「総督府の者だ」「お役人か。これは失礼。こちらへはご公務で?」「お前に会いに」「私に?」「“笑う虎”だろ?」「ああ、そうだ」「お前の手紙だな」「確かに。詳細は直接申し上げる」「話せ」「チャン長官の件だ」「そのために来た」「我々の首領が総督府に捕まっている。恩赦により釈放してくれれば、人質は解放する」「断ったら?」「断れば人質の命はない」「殺したら大罪だ」「それより首領を釈放するか?」「大罪人だ。処罰する」「チャン長官は総督の息子だぞ」「私の兄だ」。皆、驚く。「話は終わりだ。よく考えろ」。他の男「どうだった?」。箸を折る“笑う虎”。「あいつめ、殺すか?」。手を振り、首で合図する“笑う虎”。別の男「おい、酒を寄越せ」「行くぞ」。酒樽を女めがけて投げると、女の手で注文者のところへ着く。別の男「なんだ、もう酔ったのか? 罰金だ」「ああ、俺がおごる」。銭をまた女の方に投げると、箸で全ての銭を受け、天井に刺さった箸から銭が机の上に落ちて来る。「立ってないで座れ」。イスを女に投げると、また女が手で方向を変える。「飲み代なら俺が払う」「俺も出そう」。女の背後から銭を投げると、また箸で受ける。女に「お若いの。金を返せよ」「取れ」。銭を投げると地面に図を描く。「チン・イエンツか? 返杯だ!」「どうも」「話の分かる人だな」「遊びはやめて本題に」「ああ」「兄を解放して降伏しろ。寛大な裁きを願い出る。どうだ?」「いいだろ。捕まえてみろ」「不承知か?」「それなら仲間を説得に来い」「必要なら行く」「今すぐだ」。女、酒を飲む。“笑う虎”は開いた扇を裏返す。皆立ち上がり、女を囲む。扇を閉じると、扉が閉められる。「手を挟んだ。開けてくれ。頼む」「何しに来た?」「酒を」「後で出直せ」「我慢できん」「なら来い。向こうへ。動くな」。“笑う虎”「勘定を頼む、番頭さん」指を挟まれた男「何ごとで?」番頭「関わり合いになるな」。外は大雨。チン「金を払おう」「逃がすものか」。乱闘。一斉攻撃も通じず。飛刀。「こいつ、覚悟しろ」指の男「あの…」「下がれ」。チンと“笑う虎”の一騎打ち。手に傷を受ける“笑う虎”。チン「番頭、部屋を頼む。泊まるよ」「こんな大金は不要です」「残金で馬を2頭。帰りは二人連れだ」。2階の部屋に案内されるチン。“笑う虎”「今日のところは引き下がるが、今に見ておれ」「仲間と相談するがよい。5日以内に返事を」「5日以内に首領を釈放しないと人質は殺す」指の男「そうだ、やっちまえ」“笑う虎”「黙れ」。チン、部屋に入る。
 夜。雷鳴。賊「かなりの腕のようだな」「ここに来るかも」「望むところだ。みんな食え」。(明日へ続きます……)

 →Nature Life(http://www.ceres.dti.ne.jp/~m-goto

P.S 昔、東京都江東区にあった進学塾「早友」の東陽町教室で私と同僚だった伊藤さんと黒山さん、連絡をください。首を長くして福長さんと待っています。また、この2人について何らかの情報を知っている方も、以下のメールで情報をお送りください。(m-goto@ceres.dti.ne.jp)