マダムホーリーの毎日のご飯とぼやき日記

毎日作る料理をご紹介し、日々思うことをぼやいています。

ブルーベリーシフォンケーキアイスクリーム添え

2006-07-22 12:05:45 | 手作りお菓子

ブルーベリーシホンケーキにアイスクリームとブルーベリージャムをトッピングします。

材料

小麦粉120g
砂糖 120g
玉子 5個
サラダオイル 60cc
水 60cc
ブルーベリージャム50cc
バニラオイル

玉子は卵白と卵黄をべつべつに砂糖を半分にわけてあわ立て、黄身のほうにサラダオイルとお水とブルーベリージャムをいれてまぜ、粉を振るって入れます。さいごに卵白をまぜあわせて、型に入れて焼きます。170度で45分 型には脂はぬりません。焼きあがったら逆さにして、さめるまでおいておきます。 さめたら、シホンケーキ専用ナイフで型からはずします。

アイスクリーム(先日紹介したのと同じものです)

卵(新鮮なもの)...1
砂糖...40グラム
生クリーム(安いのでもOK)...200cc
バニラエッセンス

ボウルに卵と砂糖の半分を電動ハンドミキサーでマヨネーズ状態まであわだてます。さらにべつのボウルに生クリームと砂糖をハンドミキサーで8分にあわだてます。あとは2つをまぜてバニラエッセンスをくわえて、入れ物に流して冷凍庫で固めます。一度も混ぜるひつようはありません。

ただし、夏は生卵の扱いは十分注意してください。必ず新鮮なものをつかい。必要があればしっかり洗うことも必要かもしれません。


ボタンをクリックしてくださったら、励みになります

にほんブログ村 料理ブログへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー風季節の野菜のパスタ(アーリオオーリオソース)7/21

2006-07-22 12:00:37 | 夕食
お昼にテレビで、上沼恵美子の料理番組でイタリアンのシェフが、美味しそうなパスタの作り方を紹介していました。それはアボカドとマグロでしたが、お店には良さそうなアボカドがなかったので、同じアーリオオーリオソースで、季節の野菜のパスタにすることにきめました。

使う野菜は、ズッキーニ、カラーピーマン、グリーンアスパラ、えりんぎ、パセリです。
ソースには、ニンニク、バジルの葉、たかのつめ、オリーブオイル、などです。

麺をゆでている間に、オリーブオイルできざんだニンニク、たかの爪、野菜をいため軽く塩コショウをします。あとは茹で上がったパスタをからめるだけです。

麺はかなり塩を入れてゆでていました。本来は水の重さの10%の塩をいれるそうです。そして具にはあまり濃い味をつけていませんでした。そこがポイントかもしれません。

ほかにはレタスのさらだと、蒸したかぼちゃを潰し炒めた玉ねぎとまぜて塩コショウとグレープシードオイルを少しだけまぜたものをつけあわせにしました。

にほんブログ村 料理ブログへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする