大橋みつるの平和ト-ク・・世直しご一緒に!

世界の変化を見ながら世直し提言
朝鮮・韓国・中国・ロシアとの友好促進
日本語版新聞紹介

いま評判の『新聞』・赤旗日曜版をご購読下さい。

2009-10-17 | 市民のくらしのなかで

日曜版10月18日号

スパッと廃止に 後期高齢者医療

八ツ場ダム丸わかり


写真

 「うば捨て山か」と怒りをよんだ後期高齢者医療制度。新政権ですみやかに廃止されるかと思いきや、今後4年近く続く? このままでは、また値上げの危険も。なぜすぐに廃止すべきか、問答形式で考えました。

 全国農業協同組合中央会の全国大会で日本共産党の志位和夫委員長が初めてあいさつ。「割れんばかりの拍手」(「朝日」)につつまれたわけは?

 日本共産党の第9回中央委員会総会で志位委員長がおこなった幹部会報告のポイントや、発表された参院比例、東京選挙区候補を紹介します。

 演劇の舞台に本物の馬が出演する、壮大な試みの公演が始まっています。仲代達矢さんが主宰する無名塾の「マクベス」。仲代さんと、共演する若村麻由美さんに聞きました。

 群馬県にある八ツ場(やんば)ダムの中止をめぐって、大きな議論が起きています。どう見たらいいか。

 新型インフルエンザが流行するなか、国保証を取り上げられた人たちに保険証を緊急発行する自治体が相次いでいます。重症化を防ぐ緊急措置です。

 群馬県にあるハンセン病療養所の自治会が、社会復帰と共生にむけて証言集をまとめました。そこに込められた思いとは。

 「ひと」インタビューは、女優の羽田美智子さん。


ご意見・ご質問・ご要望 「しんぶん赤旗」ご購読の申し込みは、 (日刊・1カ月¥2900、日曜版・1カ月¥800)
コメント覧をご利用下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする