大橋みつるの平和ト-ク・・世直しご一緒に!

世界の変化を見ながら世直し提言
朝鮮・韓国・中国・ロシアとの友好促進
日本語版新聞紹介

自民党内でも異常な改憲派の政権として、秘密保護法、戦争法、「共謀罪」法の制定や、9条改憲の策動など、危険な「戦争する国づくり」が突出しています。

2017-12-26 | 世直し文化・野党共闘

安倍政権復帰5年

憲法壊す政治の加速許さない

 

 

 安倍晋三首相が2012年12月26日に第2次政権を発足させてから5年になります。安倍氏は06年にも首相に就任しましたが、支持率の低下や健康上の理由で辞任しており、同じ首相が退陣後復帰したのは吉田茂政権以来でした。復帰以来2回の総選挙を経て、政権担当期間は歴代3位になりました。しかし、“売り物”にしてきた経済政策では経済も暮らしもよくならず、外交でも行き詰まりが明らかです。自民党内でも異常な改憲派の政権として、秘密保護法、戦争法、「共謀罪」法の制定や、9条改憲の策動など、危険な「戦争する国づくり」が突出しています。

改憲は明文でも解釈でも

 首相に就任する前から、侵略戦争を肯定・美化し、憲法を「押し付けられた」と非難してきた安倍氏は、第1次政権でも改憲をたくらみ国民の反発を買いました。政権復帰後は憲法の条文そのものを変える明文改憲でも、解釈を変更する解釈改憲でも、いっそう露骨に改憲策動を繰り返しています。

 2期目の就任直後、衆参両院で3分の2以上の議員の賛成によって発議し国民投票にかける憲法改正手続き(96条)を、改憲が容易になるよう「過半数」での発議に改定しようとしたのはその手始めです。さすがにこれは改憲反対の国民だけでなく「改憲論者」からも改憲への「裏口入学」だと批判され、口にできなくなりました。

 しかし首相はあきらめず、今度は、国民の知る権利を奪う秘密保護法の制定(13年12月)、集団的自衛権行使を可能にする安保法制=戦争法の制定(15年9月)、「心の中」まで取り締まる「共謀罪」法の制定(17年6月)などの違憲立法を繰り返してきました。戦争法は、憲法が政権をしばる「立憲主義」を乱暴に踏みにじり、集団的自衛権は行使できないという歴代政府の憲法解釈さえ変更して、アメリカが海外で始める戦争に日本を参加させる、憲法破壊そのものの悪法でした。

 憲法をないがしろにしてきたその首相が明文改憲でも本音を明らかにしたのが、施行から70年を迎えた今年の憲法記念日に開かれた改憲派の集会でした。戦争放棄、戦力不保持、交戦権の否認を定めた9条に手を加え、戦争法の下での自衛隊を憲法に書き込むという改憲を行い、20年に施行すると言い出したのです。年内に自民党の改憲案を取りまとめるなどの当初の計画はもくろみ通り進んではいませんが、自民党は先の総選挙でも改憲を重点公約の一つに掲げており、来年の国会発議を目指して、改憲への執念は異常なものがあります。ある政治学者は、ついに安倍政権は「起」の秘密保護法から「承」の戦争法、「転」の「共謀罪」法に続いて、「結」の改憲へと総仕上げを迎えたと表現します。

国民との矛盾避けられぬ

 安倍首相は総選挙後の記者会見や特別国会でも改憲に向けて議論を進めるとあくまで前のめりです。しかし国民は改憲を求めておらず、新聞やテレビの世論調査でも、「急ぐ必要はない」が多数を占めています。改憲強行で国民との矛盾激化は避けられません。

 安倍政権による9条改憲を許さず憲法を生かそうと、「全国市民アクション」は3000万人署名を進めています。国会での改憲発議を阻止する世論と運動を広げることがいままさに重要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年半後に迫った2019年参院選の選挙区公認予定候補10氏を発表しました。

2017-12-26 | 日本共産党ホームページより

参院選選挙区10予定候補を発表

速やかに全選挙区での擁立目指す 小池書記局長

 

 

写真

(写真)記者会見する小池晃書記局長=25日、国会内

 日本共産党の小池晃書記局長は25日、国会内で記者会見し、1年半後に迫った2019年参院選の選挙区公認予定候補10氏を発表しました。

 小池氏は同日、北海道選挙区で、はたやま和也党政策委員会副委員長・前衆院議員(46)を、福岡選挙区で河野祥子直方市議(37)をそれぞれ擁立することが発表され、選挙区予定候補が10氏に達したことを受け、「一つの節目であり、第1弾としてまとめて紹介する」と述べました。

 各予定候補の経歴や特徴について紹介した小池氏は、いずれの候補についても「必勝を期したい」としつつ、比例代表を軸に「850万票、15%以上」を目標にたたかうとともに、「選挙区では現有3議席(東京、京都、大阪)を絶対に守り抜き、議席増をめざしてたたかう」と強調しました。

 さらに、全選挙区で速やかに候補を擁立し、1人区のすべてで、市民と野党の共闘を実現したいと表明しました。

参院選選挙区予定候補

北海道(3) はたやま和也46

写真

 はたやま・かずや氏の略歴 宮城教育大学卒。党道委員会青年学生部長、道副委員長を歴任。2014年衆院比例北海道ブロック当選(1期)。現在、党中央委員。

 


埼玉(3) 伊藤 岳57

写真

 いとう・がく氏の略歴 文教大学卒。日本民主青年同盟埼玉県委員長、党さいたま地区副委員長などを経て、現在、党県常任委員。2010年、13年、16年参院埼玉選挙区候補。

 


東京(6) 吉良よし子35

写真

 きら・よしこ氏の略歴 早稲田大学卒。豊島区内の印刷会社でCSR(企業の社会的責任)の報告書作成支援の業務に携わる。2013年参院選東京選挙区で初当選。現在、党中央委員・書記局員。参院文教科学委員、決算委員、憲法審査会委員。

 


千葉(3) 浅野ふみ子47

写真

 あさの・ふみこ氏の略歴 国立木更津工業高専卒、1991~96年、木更津市役所勤務。96年、日本民主青年同盟中央委員、同千葉県委員長を歴任。2016年、参院選挙区候補。

 


神奈川(4) あさか由香37

写真

 あさか・ゆか氏の略歴 筑波大学卒、大学在学中に米、仏に留学。卒業後システムエンジニアなどで働く。2006~08年、日本民主青年同盟横浜北東地区委員長、10年、共産党県委員会青年学生部長を歴任。16年、参院選候補。

 


愛知(4) すやま初美39

写真

 すやま・はつみ氏の略歴 愛知産業大学造形学部卒。デザイン会社勤務、日本民主青年同盟名古屋東部地区委員長を経て、2015年愛知県議選(名古屋市北区)に立候補。16年に参院選に立候補。現在、党県常任委員、若者雇用対策部長。

 


三重(1) 中川 民英50

写真

 なかがわ・たみひで氏の略歴 茨城大学大学院農学研究科修了。食品会社勤務などを経て津市議会議員。2012年の衆院三重4区、13年の参院三重選挙区に立候補。党県委員、中部地区常任委員。

 


京都(2) 倉林 明子57

写真

 くらばやし・あきこ氏の略歴 看護師を経て、1994年に府議補選で当選。95年から京都市議に5期連続当選。2013年参院京都選挙区で初当選。経済産業委員など歴任。現在、厚生労働委員、行政監視委員会理事。党中央委員。

 


大阪(4) 辰巳孝太郎41

写真

 たつみ・こうたろう氏の略歴 米エマーソン大学映画学科卒。2013年参院選大阪選挙区で初当選。1期。現在、党中央常任幹部会委員、党参院国対副委員長、党政策委員会副責任者、党森友・加計疑惑追及チーム責任者。

 


福岡(3) 河野 祥子37

写真

 かわの・しょうこ氏の略歴 九州大学法学部卒、同大法科大学院修了。司法書士事務所、福岡県高齢者福祉生活協同組合勤務を経て2014年から党直鞍地区専従。15年から直方市議(1期目)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする