大橋みつるの平和ト-ク・・世直しご一緒に!

世界の変化を見ながら世直し提言
朝鮮・韓国・中国・ロシアとの友好促進
日本語版新聞紹介

日本共産党25回大会で選出された役員

2010-01-18 | 市民のくらしのなかで

日本共産党中央委員会の機構と人事


常任幹部会 (22人)

 幹部会が選出した常任幹部会はつぎのとおりです。(五十音順、○印は新)

 常任幹部会委員(20人)

 和泉重行、市田忠義、岩井鐵也、上田均、浦田宣昭、太田善作、大幡基夫、緒方靖夫、○笠井亮、○紙智子、小池晃、○小木曽陽司、穀田恵二、志位和夫、中井作太郎、西口光、浜野忠夫、広井暢子、不破哲三、○山下芳生

 准常任幹部会委員(2人)

 ○高橋千鶴子、○寺沢亜志也


幹部会 (57人)

 第1回中央委員会総会が選出した幹部会は次のとおりです。(五十音順)

 赤嶺政賢、○有坂哲夫、石灰睦夫、和泉重行、市田忠義、今井誠、岩井鐵也、岩中正巳、植木俊雄、上田均、浮揚幸裕、浦田宣昭、大内田和子、大久保 健三、太田善作、大幡基夫、岡宏輔、岡正信、緒方靖夫、岡野隆、○笠井亮、金子逸、○紙智子、上岡辰夫、河邑重光、小池晃、小池潔、小木曽陽司、穀田恵 二、小松崎久仁夫、佐々木憲昭、佐々木陸海、志位和夫、○高橋千鶴子、棚橋裕一、○田村守男、○寺沢亜志也、中井作太郎、西口光、西野敏郭、長谷川忠通、 浜野忠夫、林通文、○土方明果、広井暢子、不破哲三、紅谷有二、増子典男、水谷定夫、森原公敏、柳浦敏彦、山口勝利、山口富男、○山下芳生、○山谷富士 雄、若林義春、渡辺和俊


書記局 (21人)

 第1回中央委員会総会が選出した書記局長を責任者とし、幹部会が任命した20人の書記局員で構成される書記局はつぎのとおりです。

 書記局長 市田忠義

 書記局次長 ○中井作太郎、○大幡基夫、佐々木陸海

 書記局員 和泉重行、岩井鐵也、浦田宣昭、太田善作、河邑重光、○坂井希、○田川実、棚橋裕一、○田村守男、○辻慎一、○寺沢亜志也、長谷川忠通、○藤田健、○水谷定夫、柳浦敏彦、○山下芳生、○山谷富士雄


訴願委員会、規律委員会、監査委員会

 第1回中央委員会総会が任命した訴願委員会、規律委員会、監査委員会はつぎのとおりです。(五十音順)

 訴願委員会(6人)

 責任者 紅谷有二

 委員 有坂哲夫、○岩切幸子、金井武雄、紀氏和男、武村拓三

 規律委員会(8人)

 責任者 上岡辰夫

 委員 ○板橋利之、○今田吉昭、○田邊進、○西田外志光、広瀬潜、福島敏夫、柳沢明夫

 監査委員会(3人)

 責任者 金子逸

 委員 福島敏夫、三羽和夫


中央機関紙編集委員会 (21人)

 幹部会が任命した中央機関紙編集委員会はつぎのとおりです。(五十音順)

 責任者 ○小木曽陽司

 委員 ○浅田信幸、石渡博明、稲田達、牛久保建男、大内田和子、勝又健、加藤準司、栗田敏夫、昆弘見、近藤正男、坂下清香、○西澤亨子、西田外志光、藤田健、○松井信嗣、松宮敏樹、宮坂一男、○村木博、山沢猛、渡辺健




■関連キーワード


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人災・米国災・ハイチの悲劇... | トップ | みなさんとご一緒に、日本国... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

市民のくらしのなかで」カテゴリの最新記事