どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

どっちもどっち

2007年01月14日 | 日記
なのだが…貧乏旅行の連れである友達から携帯にメールが来た

旅に向けて私に負けないように歩いていると

そのあとの文面が2月は割引券があると続くので てっきりバスの事かと思った

早過ぎるし しかも一番寒い冬にとは思ったのだが 2月は連休もあるしなんて思って返事をした

電話があって それは先日行った飲み屋さんの割引券のことだと判明

大爆笑である

で 今度の貧乏旅行だが 彼女が2年前に提案した近江八幡になりそうだ

その時は晩夏だったので 海の近くにしようという事になり却下となった

此処なら 貧乏バス旅行には手ごろな距離

寒さに震えながらの旅も また良いかもしれない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奴からの電話

2007年01月14日 | 日記
昨夜 数年前に会社を辞めた気のいい奴から電話があった

会社では僅か3年ほどの付き合いだったが その後 時々メールや電話があり 一緒に飲むこともあった

昨年は どちらからも音信不通だった

父が亡くなった事を知らなかった彼から年賀状を貰い その返事を見た彼が電話をかけてきたというわけ

仕事柄なのか父の最期を訊きたがり 大変だったなぁ~と言い 辛い事思い出させちゃったなと 

一度日記に書いた事があるが 老人介護の仕事をしている

大学を中退したので今度は卒業の資格が欲しいと 通信生となってなんとか頑張っているようだ

介護の仕事は給料が安いのだとぼやいていた

うちだって安月給だが 彼はその半分足らず

ボーナスにいたっては 無いと言っても良いほどだ

子供もいないし 頭の上がらない年上女房のお蔭で生活が成り立っているといった感じ

彼の仕事や生活の失敗談を聞いたり こちらの仕事や会社の人の様子を話したり 

私を自分の男友達の誰かと結婚させたくて 始終そんな話をしてくるが もうそろそろ諦めなさい

最後に あんまり呑むなよと言われてしまった

判っています

元気な年寄り目指して頑張りますって 

とてもじゃないが 怖くて 粗忽者の君の世話にはなれないからね~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする