どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

今日は買い物

2017年09月20日 | 日記
昨夜は9時前に寝てしまった

ぐっすり寝た充実感を感じながら4時半に起き 一階のキッチンでごそごそやっていたら 上でピーピー鳴っているのが聞こえた

一瞬何だろうと思ってから ああ そうだ 目覚ましだったと

まだあの音に慣れていない

っていうか そもそも音まで要らないじゃん・・・

設定を音無しに変更した(取説を見ずにやったけれど たぶん出来たと思う)


今日は家庭用品を買いに行く

ついにお墓に買う除草剤も買ってしまった

庭にはグリホサート系のものを少し使ったことがあり 確かにあのしぶといドクダミさえも枯らすことはできたけれど さすがにお墓には使いたくないので随分と迷った

車で行くわけでは無いために持ち運びのことを考え また 効果の持続する期間なども考慮して とりあえずアースガーデンのものを買ってみた

ただし 植木があるので少し心配

一度使って様子を見ることにする

草取りをするのもお墓参りでは大切な時間だから 雑草を全て根絶やしにしようとは思わないし 春から夏にかけてだけ使うのも良いかもしれない


傘立てをまだ買っていなくて かといって狭い玄関に置くのは邪魔になるし 何かコンパクトなものは無いかとずっと考えていたのだが マグネット式のフックをドアにつけ 水滴を受けるものを下に置くのはどうかと思いついた

今はもう雨の日には 極力外出を避けることができる身分なので 傘の利用度はかなり低くなった

そのために傘立てを毎日玄関先に置いておく必要は無いし 普段なら私の傘1本しか無いわけだし 乾けば下駄箱に仕舞うのだから おそらくそれで充分だろう

玄関が 傘から落ちる水滴でびちゃびちゃにならなければ それで事は足りる

まずはフックを買ってみたので とにかく試行錯誤してみることにする


とまあ こんなあんなで色々と見ていたら あっという間に3時間が過ぎていた

明日は洗濯と食品の買い出し

明後日は当ホテル(民宿?)に宿泊の予定が入っているから 計画的にやらなくちゃね

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする