どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

風が吹けば桶屋が儲かる

2020年02月09日 | 日記

「風が吹けば桶屋が儲かる」 

思ってもみないようなところに影響が及ぶことをいう

中国人観光客から豪勢に煎餅をもらえることを覚えてしまった奈良の鹿たち その煎餅がぱったりと途絶えてしまったために なんと売店に直接やってくるようになってしまったとか

お金もスマホも無い彼らだから そのうちに集団で売店を襲うかもしれない

いったん贅沢を覚えるとなかなかその味を忘れられないのは 人間も鹿も同じなのね

 

私の部屋は シャッターを閉め あるいはブラインドをおろしてしまうと わずかに型ガラスの小さな明かり窓からしか 外の明暗はわからない

部屋の照明を目覚ましがわりに使っているが それがなかなか明るくならないなあと思いつつ うつらうつら

はっと目を覚ました時 その窓の明るさから寝坊したとわかった

6時半 

ちょうど日の出の頃だ

昨夜 うっかりリモコンのほうをオフにしてしまったのだ

昔の様にもう目覚ましの必要も無いし 何時に起きても構わない生活ではあるけれどもだねえ・・・きっかり1時間半 予定がずれこんだ

遅くなった昼食時間まで いつも以上に家事に励んだ

「寝坊をすれば家が綺麗になる」

そんな言葉は無いか~~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする