TBS「夢の扉」『『TUVALU』のことを世界中の人に伝えて行きたい』を見ました。
遠藤秀一さんという写真家が、ツバルを海に沈めないために、2010年までにツバルのことを世界中の人に伝えたいと、活動している姿を紹介した番組です。
ツバルが地球温暖化の影響で海に沈むということは知っていましたが、実際の映像を見てショックを受けました。
地球温暖化に伴なう海面の上昇で、サンゴで出来た島が危機に直面しています。このまま温暖化が進めば、南太平洋にある島国「ツバル」と隣りの「キリバス共和国」は確実に海に没し、そこに住む人たちは地球初の環境難民になるといわれています。
先進国の人々が快適な生活を送るために「ツバル」の人達が犠牲になるわけです。「ツバル」の政府関係者が、「ツバルを海に沈めないで下さい。ツバルも皆さんと同じ地球上に存在しているのです」と訴えていました。この訴えは深刻で多くの人の胸を打つことでしょう。
私は、自分と家族の幸せを第一に考え、「ツバル」のことを考えることはありませんでした。この番組を見て、私も何かしなければという想いに駆られました。私は、遠藤秀一さんのように人生の大半を地球温暖化防止に捧げることはできません。自分の時間とお金の何%かを地球温暖化防止に振り向けることから始めようと思います。無理をしないで長く続けることしか私にはできませんから。
遠藤秀一さんという写真家が、ツバルを海に沈めないために、2010年までにツバルのことを世界中の人に伝えたいと、活動している姿を紹介した番組です。
ツバルが地球温暖化の影響で海に沈むということは知っていましたが、実際の映像を見てショックを受けました。
地球温暖化に伴なう海面の上昇で、サンゴで出来た島が危機に直面しています。このまま温暖化が進めば、南太平洋にある島国「ツバル」と隣りの「キリバス共和国」は確実に海に没し、そこに住む人たちは地球初の環境難民になるといわれています。
先進国の人々が快適な生活を送るために「ツバル」の人達が犠牲になるわけです。「ツバル」の政府関係者が、「ツバルを海に沈めないで下さい。ツバルも皆さんと同じ地球上に存在しているのです」と訴えていました。この訴えは深刻で多くの人の胸を打つことでしょう。
私は、自分と家族の幸せを第一に考え、「ツバル」のことを考えることはありませんでした。この番組を見て、私も何かしなければという想いに駆られました。私は、遠藤秀一さんのように人生の大半を地球温暖化防止に捧げることはできません。自分の時間とお金の何%かを地球温暖化防止に振り向けることから始めようと思います。無理をしないで長く続けることしか私にはできませんから。