下呂温泉で1泊して、畳平と上高地を見学します。
朝食の前に少し時間があったので、下呂駅周辺を散策することに。

ガードをくぐると下呂駅の正面へ。

下呂温泉祭りの初日に行われる有名な「竜神火祭り」に因んで、下呂駅にも竜の飾りがあります。


「竜神火祭り」は、飛騨川にすむ竜が、村人に貸した椀を取り戻そうと街中を暴れ回るという地元の伝説に因むお祭りです。

下呂温泉を発見した白鷺のモニュメントもありました。


温泉の街らしく、温泉スタンドがありました。




朝食を済ませて畳平へ。


早速、御花畑を散策。





高山植物が咲き誇っています。






畳平散策を終えて、最終目的地の上高地へ。
上高地は今回で4回目ですが、何回来ても癒されます。
大正池から河童橋まで散策します。



森林の径を通って、ウエストン碑へ。




河童橋まで来ると雨が降り出してきました。

自然に囲まれてリフレッシュした2日間でした。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking
朝食の前に少し時間があったので、下呂駅周辺を散策することに。

ガードをくぐると下呂駅の正面へ。

下呂温泉祭りの初日に行われる有名な「竜神火祭り」に因んで、下呂駅にも竜の飾りがあります。


「竜神火祭り」は、飛騨川にすむ竜が、村人に貸した椀を取り戻そうと街中を暴れ回るという地元の伝説に因むお祭りです。

下呂温泉を発見した白鷺のモニュメントもありました。


温泉の街らしく、温泉スタンドがありました。




朝食を済ませて畳平へ。


早速、御花畑を散策。





高山植物が咲き誇っています。






畳平散策を終えて、最終目的地の上高地へ。
上高地は今回で4回目ですが、何回来ても癒されます。
大正池から河童橋まで散策します。



森林の径を通って、ウエストン碑へ。




河童橋まで来ると雨が降り出してきました。

自然に囲まれてリフレッシュした2日間でした。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking