熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

沖縄2日目

2012-02-17 19:58:01 | Weblog
今年の那覇滞在では、朝食がホテルのバイキング、昼食は那覇の名物レストラン・食堂、夕食はカロリー摂取を少なくするために国際通りのお店で野菜を買って食べることにする予定です。

ホテルのレストランで朝食を済ませて、早速、国際通り散策へ。
平日の午前中なのに観光客でいっぱいです。






国際通りから市場本通り入って、奥へ奥へ行くと、そこは別世界。
まるで台湾か上海の裏通りの雰囲気です。
いつものお菓子屋さんで黒糖ピーナッツを買って、更に奥へ入ると市場がありました。







雰囲気がありますね。


昼食前の散策を終えてホテルで一休み。

そろそろお腹が空いてきたので昼食を食べに出かけます。
今日の昼食は、食べログで探したフランス料理のレストランです。






お店の中はこんな雰囲気。



先ず前菜。



左上から下に、イワシ、イカ、カツオ。
右上から下に、牛肉、うさぎの肉、ポテト。
中央に野菜サラダと、ナイスコンビネーションです。
この前菜の味が抜群に美味しい。


そして、セロリのスープ。




パンも温かくて美味しかったです。




メインは仔牛のステーキ。




デザートは、フロマージュと紅茶のアイスクリーム。




エスプレッソも良いお味でした。




これで1500円はお得です。

那覇に行かれたときは、是非、お店に足を運んでください。
きっと満足しますよ。
もちろん私たちも来年お邪魔することにします。

大満足の昼食を済ませて腹ごなしのために国際通りを歩くことに。
牧志駅前の公園に寒緋桜が咲いていました。
那覇は暖かいですね。








ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

日記@BlogRanking


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする