熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

相対性理論

2014-06-12 21:28:33 | Weblog
佐藤勝彦「アインシュタイン 相対性理論」を読みました。

サブタイトルは、「誰にでもわかる相対性理論」です。

宇宙物理学の第一人者、佐藤勝彦さんが書かれた本なので、平易な文章で分かりやすいのが特徴です。

この本には、「光の謎を解き明かせ」「時間と空間は縮む」「驚きのエネルギー革命」「歪んだ宇宙 重力の正体とは?」「相対性理論が切り開いた現代宇宙論」について書かれています。

難解な相対性理論を楽しみながら読むことができる貴重な本です。








ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする