先日、セラミックパークMINOで行われた
「月見の宴」に行ってきました。
去年は残念ながら月は見えなかったけれど
今年はお天気にも恵まれたお月見でした。
演奏会を待っている間、お茶を頂いたら、
お茶をお持ちくださったのは、
しっとりとしたお着物姿のバレトン仲間。
まさかこんなところでお会いするとは、
悪いことは出来ないなあ(しないけど)。
ホワイエではお琴の演奏もあって、
お月見気分を盛り上げてくれました。
多治見少年少女合唱団はレベルが高くて
街の宝だなあとつくづく思います。
今年、メンバーの一人の少年は
日本ジュニア声楽コンクール小学生部門優勝。
本人の努力は勿論、親御さんも大変だったろうな。
日本の未来も明るいかもしれない、と
感じさせてくれるような歌声にひたれて
元気までもらった月見の宴でした。