昨夜のパラグアイ戦は、本当に無念でならないけれど
でも、充分わたしのかたきは取ってくれました。
最後の最後まで、相手にゴールさせなかったから。
素人目には、ベスト16に恥じない試合だったような。
わたしも負けずに頑張らなければ、ということで
今回のB1の結果に関係なく、秋にはB2受験を決意。
そのためには、今までのままでは無理だろうから
今まで参加していた、楽しかったクラスから、
毎回3時間もある、B2対策クラスへ急遽移籍することに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8d/d7bdb5b365dc132f7388726ba865579f.jpg)
B1の試験で、あれほど苦戦したわたしには
B2の授業はついていくだけでも大変だろうなあ。
土曜日のクラスだから、今年は場合によっては
「一万人の第九」の参加も見送ることになるかも。
でも”all out”で取り組まないと
到底、太刀打ち出来る相手じゃなさそうだから
覚悟して、諦めることは諦め、
やれることは、全部やってみなくちゃ。
残る3ヶ月、一歩でも前に進むことを考えて。
でも、充分わたしのかたきは取ってくれました。
最後の最後まで、相手にゴールさせなかったから。
素人目には、ベスト16に恥じない試合だったような。
わたしも負けずに頑張らなければ、ということで
今回のB1の結果に関係なく、秋にはB2受験を決意。
そのためには、今までのままでは無理だろうから
今まで参加していた、楽しかったクラスから、
毎回3時間もある、B2対策クラスへ急遽移籍することに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8d/d7bdb5b365dc132f7388726ba865579f.jpg)
(ここ数日は、梅雨の中休み)
B1の試験で、あれほど苦戦したわたしには
B2の授業はついていくだけでも大変だろうなあ。
土曜日のクラスだから、今年は場合によっては
「一万人の第九」の参加も見送ることになるかも。
でも”all out”で取り組まないと
到底、太刀打ち出来る相手じゃなさそうだから
覚悟して、諦めることは諦め、
やれることは、全部やってみなくちゃ。
残る3ヶ月、一歩でも前に進むことを考えて。