シルバーウィークに引き続き
京都に行く機会があったので
先日、東山をぐるりとひと巡りしてきました。
シルバーウィークと比べれば
観光客もかなり少なくてゆったり。
八坂神社を皮切りに、次に訪れたのは知恩院。
秋空の下のこのスコーンとしたヌケ感は圧巻。
京都に住んでいた時は一度も来なかったから
小学校の遠足以来で、新鮮な驚きでいっぱい。
正門に続く段差の激しい石段といい、
「行く年来る年」でおなじみの大鐘といい、
何もかもが男性的で、清々しいお寺です。
一方、ねねのお寺で知られる高台寺は
目にも、体にも優しく、柔らかで女性的。
縁側に座って、のんびりお庭を楽しみました。
途中、都路里でおぜんざいとお抹茶で休憩し、
最後は二寧坂、産寧坂を抜けて、
美しい夕焼けに映える清水寺へ。
清水の舞台から見る日没もなかなかでした。
神社・仏閣めぐりはいっぱい歩く上に
行く先々で、ありがたいご朱印頂けて、
体にも、心にも良い趣味になりそうです。
京都に行く機会があったので
先日、東山をぐるりとひと巡りしてきました。
シルバーウィークと比べれば
観光客もかなり少なくてゆったり。
八坂神社を皮切りに、次に訪れたのは知恩院。
秋空の下のこのスコーンとしたヌケ感は圧巻。
京都に住んでいた時は一度も来なかったから
小学校の遠足以来で、新鮮な驚きでいっぱい。
正門に続く段差の激しい石段といい、
「行く年来る年」でおなじみの大鐘といい、
何もかもが男性的で、清々しいお寺です。
一方、ねねのお寺で知られる高台寺は
目にも、体にも優しく、柔らかで女性的。
縁側に座って、のんびりお庭を楽しみました。
途中、都路里でおぜんざいとお抹茶で休憩し、
最後は二寧坂、産寧坂を抜けて、
美しい夕焼けに映える清水寺へ。
清水の舞台から見る日没もなかなかでした。
神社・仏閣めぐりはいっぱい歩く上に
行く先々で、ありがたいご朱印頂けて、
体にも、心にも良い趣味になりそうです。