この冬はこれまで暖冬だっただけに
この週末の寒さは、身にこたえる。
それでもこのあたりは温暖だから
今日も雪がちらつくことなく、一日晴天。
陽射しさえあれば、室内は暖かく、
みみにゃんは床でゴロンとひなたぼっこ。
日が暮れてからは、床暖房をつけるから
みみにゃんはやっぱり床でゴロン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/11/5fb63c700662484612e7f7ebadcbe27e.jpg)
来月には12歳になるみみにゃんですが
最近、朝まで一人で寝てくれるようになり
早朝に起こされることがなくなりました。
寒い朝は特に、布団にもぐりこんで来たり
顔を踏んだり、胸の上に乗ったりしてたのに。
どういう心境の変化なのか、今年になって以降
寝室のドアを閉めて寝てもだいじょうぶ。
ドアをひっかいたり、にゃーにゃー訴えずに
朝までおとなしく待ってくれるようになりました。
なんていい子なの、と感動しているけれど
ひょっとしたら、老化の1つなのかなあ。
そんなことを思うと、ちょっぴり悲しくなる。
原因がなんであれ、毎日毎日を大切に、
いっぱい可愛がって過ごしたいと思うのでした。
この週末の寒さは、身にこたえる。
それでもこのあたりは温暖だから
今日も雪がちらつくことなく、一日晴天。
陽射しさえあれば、室内は暖かく、
みみにゃんは床でゴロンとひなたぼっこ。
日が暮れてからは、床暖房をつけるから
みみにゃんはやっぱり床でゴロン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/11/5fb63c700662484612e7f7ebadcbe27e.jpg)
来月には12歳になるみみにゃんですが
最近、朝まで一人で寝てくれるようになり
早朝に起こされることがなくなりました。
寒い朝は特に、布団にもぐりこんで来たり
顔を踏んだり、胸の上に乗ったりしてたのに。
どういう心境の変化なのか、今年になって以降
寝室のドアを閉めて寝てもだいじょうぶ。
ドアをひっかいたり、にゃーにゃー訴えずに
朝までおとなしく待ってくれるようになりました。
なんていい子なの、と感動しているけれど
ひょっとしたら、老化の1つなのかなあ。
そんなことを思うと、ちょっぴり悲しくなる。
原因がなんであれ、毎日毎日を大切に、
いっぱい可愛がって過ごしたいと思うのでした。