1-2週間雨が降っただけで
今年の短い梅雨は開けてしまいました。
6月なのに早くも真夏。
今年の夏は長くなりそうです。
今一番の心配は母のことだけど
まだここに書けるほど落ち着いていないし、
消化もしきれていない状態。
もう少し自分の中で形がつけば、
いずれここにも書けるかも。
奔走してくれているのは姉で、
私は役立たずで気をもむことしか出来ないけど
この夏はいつにもまして、
不安で落ち着かない夏になりそうです。
1-2週間雨が降っただけで
今年の短い梅雨は開けてしまいました。
6月なのに早くも真夏。
今年の夏は長くなりそうです。
今一番の心配は母のことだけど
まだここに書けるほど落ち着いていないし、
消化もしきれていない状態。
もう少し自分の中で形がつけば、
いずれここにも書けるかも。
奔走してくれているのは姉で、
私は役立たずで気をもむことしか出来ないけど
この夏はいつにもまして、
不安で落ち着かない夏になりそうです。
近畿地方もいよいよ梅雨入り。
朝から雨が降り続いて
雨の季節が始まりました。
先日、やっと巻き爪矯正を完了。
右足人差し指の小さな爪が
半円形に巻いて食い込んでいて、
時折、少し腫れたりしてから
ネットで矯正用品を購入して
自力でケアしていたもの。
形状記憶のワイヤーのようなものを
爪の裏側に小さなツメで固定して
(これをはめるのが難しかった!)
1ヶ月ほど気長に放置した後、
伸びてきた爪ごと切り落としたら
まあまあ平たい形状になっていて。
完治かどうかは分からないけれど
ずいぶん緩和されたから、満足。
これはささいなことだけど
確かに若い時と比べると
大小さまざまなメンテが
必要になってきたのは確か。
年を感じて少し凹みもするけど
メンテでどうにかなるうちは
よしとしようと思います。
風邪をひいて、1週間ほど安静にしていて
久しぶりにちょっと運動をしたら、
見事に、あちこち筋肉痛。
たった1週間のことでも
筋力はしっかり衰えるんだなあ。
風邪もまだ万全じゃないうえに
体中きしんで悲鳴をあげていて
なんだかもう、情けない。
年なのは自覚してるけど
思った以上に衰えのスピードが。
年を取ると「万全」はなくなっていくだろうから、
体調の不調を抱えながらでも、
体の痛みを抱えながらでも、
だましだまし、なだめすかして
自分の体と付き合っていこうと思います。