今日はオリンピックも見なきゃいけないし
週末版の掃除・洗濯も済ませたいし
フランス語のクラスも休みたくないし
その上、"The Ice 2012"もあるしで
体があと2つくらいほしかったなあ。
アイスショーは初めてだったけれど
人間の肉体ってなんて美しいんだろうって
つくづく見とれてしまいました。
滑っている真央ちゃんはまるで花のよう。
全身から薄桃色のオーラがあふれ出ていて。
そして今回の発見は、アイスダンス。
注目度が低く、地味な印象だったけれど
金メダリストのメリル・デイヴィスと
チャーリー・ホワイトの二人の
華麗で華のある演技には、心底うっとり。
小塚くんやジェレミー・アボット、
ジェフリー・バトルの演技は品があって
一瞬にして会場をのみこむような
独自の世界、空気感を感じました。
そしてもちろん、ゆづこと羽生結弦くん。
ジェフリー・バトル振付の今シーズンのSPを披露。
曲はゲイリー・ムーアのParisienne Walkwaysで
ブルース調の、かなり大人っぽい演目。
衣装はグレーのシャツと黒いパンツという
これまでのジョニー・ウィアー路線とは逆。
振り付けも、これまでの王子様路線を卒業して
大人の男を感じさせるものになっていて
そこにお得意のジャンプやスピンを盛り込んで
これはこれで、なかなかに素敵かも。
目の前で見ると、ジャンプの高さに驚く。
もうここで落ちるな、と思うあたりから
もう一段階、ふわりと上に舞い上がる感じ。
ミスらしいミスもなく、素人目には
もうかなり仕上がっているように見えました。
しかもダンスバトルでは女装までしてくれて
撮影禁止で、お見せ出来ないのが残念。
その余韻に、まだ夢見心地ながらも、
帰ってきたら、またオリンピック観戦。
一日で味わうにはもったいないほどの
楽しみがてんこもりの夏の一日でした。
週末版の掃除・洗濯も済ませたいし
フランス語のクラスも休みたくないし
その上、"The Ice 2012"もあるしで
体があと2つくらいほしかったなあ。
(「ジ・アイス」でないのはご愛嬌)
アイスショーは初めてだったけれど
人間の肉体ってなんて美しいんだろうって
つくづく見とれてしまいました。
滑っている真央ちゃんはまるで花のよう。
全身から薄桃色のオーラがあふれ出ていて。
そして今回の発見は、アイスダンス。
注目度が低く、地味な印象だったけれど
金メダリストのメリル・デイヴィスと
チャーリー・ホワイトの二人の
華麗で華のある演技には、心底うっとり。
小塚くんやジェレミー・アボット、
ジェフリー・バトルの演技は品があって
一瞬にして会場をのみこむような
独自の世界、空気感を感じました。
そしてもちろん、ゆづこと羽生結弦くん。
ジェフリー・バトル振付の今シーズンのSPを披露。
曲はゲイリー・ムーアのParisienne Walkwaysで
ブルース調の、かなり大人っぽい演目。
衣装はグレーのシャツと黒いパンツという
これまでのジョニー・ウィアー路線とは逆。
振り付けも、これまでの王子様路線を卒業して
大人の男を感じさせるものになっていて
そこにお得意のジャンプやスピンを盛り込んで
これはこれで、なかなかに素敵かも。
目の前で見ると、ジャンプの高さに驚く。
もうここで落ちるな、と思うあたりから
もう一段階、ふわりと上に舞い上がる感じ。
ミスらしいミスもなく、素人目には
もうかなり仕上がっているように見えました。
しかもダンスバトルでは女装までしてくれて
撮影禁止で、お見せ出来ないのが残念。
その余韻に、まだ夢見心地ながらも、
帰ってきたら、またオリンピック観戦。
一日で味わうにはもったいないほどの
楽しみがてんこもりの夏の一日でした。