今日でみいみはめでたくも15歳。
人間でいうともう70代後半だとか。
15年前は手のひらに乗るほどだったのに
いつの間にかすっかり私を追い越して
猫の時間は人の5倍の速さで過ぎてゆく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4c/f3127c98678e37b15b8b289d88969cad.jpg)
この子を見ているといつも
いのちについて考えてしまう。
猫はごろんと寝ていても
足にまとわりついて甘える時も
何だか、いのち、そのものだから。
野生動物のドキュメンタリーの中で
オカピがチーターに襲われるとき
渡り鳥がハンターに撃たれるとき
私はつい、みいみを抱きしめてしまう。
この子の存在が全てのいのちに
つながっているように感じられて。
私のそんな思いを知ってか知らずか
みいみは今日もただ淡々と
迷うことなく、ブレることなく
ねこ100%を生きているのでした。
人間でいうともう70代後半だとか。
15年前は手のひらに乗るほどだったのに
いつの間にかすっかり私を追い越して
猫の時間は人の5倍の速さで過ぎてゆく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4c/f3127c98678e37b15b8b289d88969cad.jpg)
この子を見ているといつも
いのちについて考えてしまう。
猫はごろんと寝ていても
足にまとわりついて甘える時も
何だか、いのち、そのものだから。
野生動物のドキュメンタリーの中で
オカピがチーターに襲われるとき
渡り鳥がハンターに撃たれるとき
私はつい、みいみを抱きしめてしまう。
この子の存在が全てのいのちに
つながっているように感じられて。
私のそんな思いを知ってか知らずか
みいみは今日もただ淡々と
迷うことなく、ブレることなく
ねこ100%を生きているのでした。