いやもう、どうしましょう。
NHK杯のゆづのSPとFSの凄まじさ。
私も彼が16歳の時から見守ってきたけど
SPとFSをここまできれいに揃えられたのは
初めてだったから、まずそこに感動。
その上、世界最高点の雨あられ。
いやもう、すごすぎて鳥肌立ちっぱなし。
大体、フリーで、216.07点って。
総合得点で、322.40点って。
ジャンプだけで96.06点をたたき出し、
GOE(出来ばえ点)だけでも23.08点。
これって、4回転ジャンプ2本分にもなる。
そこに演技構成点が、脅威の97.20点。
「音楽の解釈」なんて9人中6人が満点だし。
感動通り越して、怖くなってしまった。

ジャンプの質など、技術の高さに加えて
洗練された、繊細でしなやかな芸術性と
新たに加わった、男性的な力強さ。
美しくて、鮮やかで、力強くて、キレがあって。
私たちが、若き陰陽師の術にかかったのか、
ゆづ自身が、自らの術にかかってしまったのか。
後半スタミナ不足でヘロヘロになっていた
去年までのゆづは、もういない。
こんなスコアを出してしまったら
普通の人ならもう引退してしまうかも。
この先、こんな点数を超えることは
自分でも無理だと思うのが普通だから。
でもゆづならそれを乗り越えて
更なる高みをめざすに違いない。
そしてきっと想像もできない次元へ
ポーンとたどり着いてみせるに違いない。
NHK杯のゆづのSPとFSの凄まじさ。
私も彼が16歳の時から見守ってきたけど
SPとFSをここまできれいに揃えられたのは
初めてだったから、まずそこに感動。
その上、世界最高点の雨あられ。
いやもう、すごすぎて鳥肌立ちっぱなし。
大体、フリーで、216.07点って。
総合得点で、322.40点って。
ジャンプだけで96.06点をたたき出し、
GOE(出来ばえ点)だけでも23.08点。
これって、4回転ジャンプ2本分にもなる。
そこに演技構成点が、脅威の97.20点。
「音楽の解釈」なんて9人中6人が満点だし。
感動通り越して、怖くなってしまった。

(出典 www.nikkei.com)
ジャンプの質など、技術の高さに加えて
洗練された、繊細でしなやかな芸術性と
新たに加わった、男性的な力強さ。
美しくて、鮮やかで、力強くて、キレがあって。
私たちが、若き陰陽師の術にかかったのか、
ゆづ自身が、自らの術にかかってしまったのか。
後半スタミナ不足でヘロヘロになっていた
去年までのゆづは、もういない。
こんなスコアを出してしまったら
普通の人ならもう引退してしまうかも。
この先、こんな点数を超えることは
自分でも無理だと思うのが普通だから。
でもゆづならそれを乗り越えて
更なる高みをめざすに違いない。
そしてきっと想像もできない次元へ
ポーンとたどり着いてみせるに違いない。