ねことわたしのやわらかな日々

17年一緒に暮らした愛猫を亡くしましたが、日々のささやかな幸せを、
手のひらで温めて暮らしています。

楽園の味

2010年11月09日 21時29分00秒 | グルメ
先日、岡本の洋食の老舗、「ラ・ポスト」で
フルコースのようなランチをがっつり頂いてきました。
お店は、スペインの大衆レストラン風で
生ハムが丸ごとゴロゴロぶらさがっていて
奥のグリルでは、沢山の鶏が丸ごとロースト。
気取らない雰囲気で、居心地も良くて。



前菜の20食限定の焼きたてキルシュは絶品。
下手なところで食べるとキルシュは苦手なんだけど
ここのは、一口食べるごとに「おいしーい!」
淡路の玉葱を使ったこだわりの一品なんだとか。



このあとのカボチャのスープも、
「芋・栗・南京」族のわたしには、たまらないったら。
余計な味を加えすぎてないところが、特にお気に入り。



メインの黒鯛は、身がぷりっぷりでとろけるよう。
ソースにはなんと、岩のりが風味を添え、
和の冬野菜たっぷりのソースとの相性抜群。
これに3種のデザートの盛り合わせと、
苺とラベンダーのハーブティーで
わたしはすっかり、楽園の住人になりました。

例の大変な1週間で、実は2キロやせたのだけれど
余りあるほど、取り戻したのは間違いありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6人たどれば

2010年11月06日 21時56分00秒 | 社会
知り合いを6人たどれば世界の大抵の人と繋がる、
と云う話は、聞いたことあると思うけれど
今日わたしは、たった1人を介して、
テレビCM出演者と繋がっていることが判明。
わたしの仏語の先生の親友が出演しているという、
そのCMが、実は・・・これ。

</object>

これは元々「六次の隔たり理論」というそうで
最近それが概ねその通りであることが
実験によって証明されたという記事を読んだような。
ソーシャルネットワーク等の、緩い繋がりを駆使すれば
殆どのケースで、たどり着けたのだとか。
確かに、あり得ない話ではないかも。

こんな私でも、実はゴルバチョフと握手したこともあれば
石田純一と一緒に写真を撮ったこともある。
映画「ラスト・エンペラー」のジョン・ローンから
サイン入りブロマイドをもらったことも。
それに実は、レコードデビューだってしてた・・・ような。

と言っても、実家の田舎町が「町民の歌」を作った時に、
A面にはコーラスの一人として参加し、
B面にはソロのエレクトーンの伴奏をしただけの
レアにもほどがある、超ローカルなシングルレコード。
この世にもはや存在しないことを祈る、ひどい出来の。

それはさておき、こんな風に皆が密かに持っている、
「実はわたしは・・・」経験をつなぎ合わせれば、
大抵の人とも、大抵の経験ともつながっていけそう。
何だかそう考えると、世界の小ささが楽しくなる。
たった6人ほどの距離で、みんな繋がってるのに、
何で戦争や争いがあるのかしら、なんて思えたりもして。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレイクするかも?

2010年11月03日 00時16分00秒 | 自分自身
先日ふと本屋さんで、石井ゆかりさんという方の
わたしの星座、「蟹座」の本の帯を見て大笑い。
占いの本なんて、買ったことなかったのに
なんで知ってるのー、と、つい買ってしまった。
そうしたら他にも、面白い言葉がいっぱいで。



蟹座は、理屈や論理で動くこともあるが、
心が了解した瞬間、理屈はそっちのけになる、とか、
安心できる場所を確保することが最重要課題、とか、
蟹座の心を安定させるのは、物質でも仕事でもなく
人との心のつながり、とか。
・・・ここ数年、やっと自覚し始めたことだったのに。

嫌いなものは、「単なる数字や、単なる物質」で
人の気持ちが感じられないものは、
どれだけ高価なものでも「スカスカに感じられる」。
・・・私が数字が苦手なのは、そのせいだったんだ!

蟹座は、物理的条件に支配されにくく、
人生において「本当に大切なこと」を
決して見失わない、ともあって。
・・・これは、よくぞ言ってくれました。
これこそ私の価値観の中心にあるものだったから。

そして最後に、この占いが言うには、
2010年から2011年にかけて、
蟹座のキャリアは大きな変革期に突入し、
ここから5-6年かけて、社会的立場は
「ブレイク」することになるのですって。
・・・何がどう「ブレイク」するのか、知りたーい!
歌でも歌う?ゲームソフトでも開発する?

ただ、何となく新しいことが始まる予感を、
「ブレイク」を期待しつつ、楽しみにしていよう。
こういうものを信じる、信じないはともかく
これだけ楽しめた上に、希望までもらえちゃったから
占いも、たまには悪くないかも。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする