mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

松本一本葱(まつもといっぽんねぎ)

2007-05-19 | 松本の植物
松本一本葱(まつもといっぽんねぎ)

松本一本葱(まつもといっぽんねぎ)

松本一本葱(まつもといっぽんねぎ)の花があちこちの畑で咲いています。
種取用の花ですね。

松本一本葱は松本地方特産の葱で、耐寒性が強く、非常にやわらかくて味の良い葱として知られています。
ただ、夏場に植え替えをしないと硬くなってしまうので手間がかかるということと、真っ直ぐに育たずに「J」の字型になってしまうので、流通に適さないということで、スーパーなどでは余り見かけることがありません。
我が家ではずーっとこの松本一本葱を作っています。
煮たり焼いたりすると甘みが強くなりますし、生での薬味としても美味しいものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする