mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

松本城 懸魚(げぎょ)

2008-02-28 | 松本城 いろいろ
松本城 懸魚(げぎょ)

破風(はふ)の下についている飾りを懸魚(げぎょ)といいます。
懸魚は切妻屋根や入母屋造りの屋根に良くつけられていますが、火災除けのお守りとしての意味と、棟木の切り口を隠すための部材としての機能もあります。

懸魚(げぎょ)には幾種類かありますが、松本城では「蕪(かぶら)懸魚」・「梅鉢 (うめばち)懸魚」・「兎毛通(うのけどおし)」を見る事が出来ます。


 ☞ 松本城いろいろ一覧に戻る
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城 2008/2/28

2008-02-28 | 松本城
松本城 2008/2/28

お昼12時過ぎの松本城です。
青空を背景に、気持ちよさそうに聳え立っていました。

今朝の松本市沢村の最低気温は-6.6度。
まだまだ寒い日が続いている松本市です。

松本城の梅はまだ開いているものはありませんでした。

今朝の天気予報では、明日は高気圧に覆われ暖かくなりそうだと伝えていました。
それを信じたい気持ちです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2008/2/28

2008-02-28 | 常念岳
常念岳 2008/2/28

朝8:00頃の撮影です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする