久し振りにはっきりとした乗鞍岳を見る事ができました。
大分雪融けが進んでいます。

いよいよ畳平で高山植物が咲き始めます。
大分雪融けが進んできていると思いましたが、昨年に比べるとやや遅れているようです。

2011/7/6の乗鞍岳。
≪ちょいと情報≫
7月1日から乗鞍エコーラインが開通したようです。
畳平に長野県側から行くには、乗鞍観光センター付近に自家用車をとめ、バスかタクシーあるいは自転車で登るしかありません。(マイカー規制があります。)
バスですと乗鞍高原⇔乗鞍山頂(畳平)間が約1時間で往復2,400円 で行く事が出来ます。
また、畳平の高山植物を見てみたいものです。
大分雪融けが進んでいます。

いよいよ畳平で高山植物が咲き始めます。
大分雪融けが進んできていると思いましたが、昨年に比べるとやや遅れているようです。

2011/7/6の乗鞍岳。
≪ちょいと情報≫
7月1日から乗鞍エコーラインが開通したようです。
畳平に長野県側から行くには、乗鞍観光センター付近に自家用車をとめ、バスかタクシーあるいは自転車で登るしかありません。(マイカー規制があります。)
バスですと乗鞍高原⇔乗鞍山頂(畳平)間が約1時間で往復2,400円 で行く事が出来ます。
また、畳平の高山植物を見てみたいものです。