mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

チンチン電車を模したバス

2012-10-20 | 松本の話題・情報
松本電気鉄道(現在のアルピコ交通)のチンチン電車を模したバス

松本電気鉄道(現在のアルピコ交通)のチンチン電車を模したバス

一昨日の朝の撮影ですが、千歳橋の上を走るアルピコ交通のチンチン電車を模したバスを見ました。
このバスの真後ろについて走ったのは初めてでしたので、ちょっと撮影してみました。
その昔、現在「あがたの森通り」と呼ばれている道路に、松本電気鉄道(現在のアルピコ交通)の路面電車が浅間温泉へ向かって走っていました。
記憶は定かではないのですが、親戚へ行く母親に手を引かれてこのちんちん電車に乗ったような記憶があります。






≪ちょいと情報≫

今朝の日経プラス1の「何でもランキング」は「内部も見どころ 洋風建築」でした。
一般の人でも内部を見られるお薦めの洋風建築を専門家がランキングしたようです。
この中に松本市にある「旧開智学校」が堂々の5位にランキングされていました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする