「いまにか」は「もうすぐ」や「まもなく」や「その内」の意。
例文1
「いまにか もどってくる ずら」=「まもなく戻ってくるでしょう」
「いま ふってる あめ は いまにか やむ わ」=「今降っている雨はもその内にやむよ」
「いまにか とうちゃん むかえ に きて くれる で もうしばらく おこた に あたって まってり ね」=「もうすぐお父さんが迎えに来てくれるからもう暫く炬燵にあたって待ってなさいね」
例文2
なにやってるずら。
生徒B 「でんしゃがおくれてるずら。
いまにかくるとおもうよ。
そんねにあわてるない。」
例文2の標準語(?)訳
生徒A 「約束した時間なのに 先生来ないですね。
何をやっているのでしょう。
約束を忘れてしまっているのかなー。」
生徒B 「電車が遅れているのでしょう。
もうすぐ来ると思いますよ。
そんなに慌てるなよ。」