mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

松本市「30・10(さんまる いちまる)運動」

2013-02-08 | 松本の話題・情報
「松本市30・10(さんまる いちまる)運動」

松本市では菅谷昭市長になってから「30・10運動」を提唱しています。
過日、とある場所に行って地区の農家組合の懇親会を実施したのですが、そのテーブルのコースターとして写真の物が使われていました。


「30・10運動」は会食、宴会時での食べ残しを減らそうという運動で、
1 注文の際に適量を注文しましょう。
2 乾杯後30分間は席を立たず料理を楽しみましょう。
3 万歳の前の10分間は自分の席に戻って、再度料理を楽しみましょう。
と言うのが趣旨です。

宴会に行っていつも思うのですが、お酒を飲んで話に夢中になり、出された料理に殆ど手を付けない方もいて、もったいないなーと感じています。
私は結構食べて飲む方なのですが、それでも料理が残ってしまう事が多いです。
松本市のホームページを見ると、食べられるのに捨てられてしまう「食品ロス」は、全国で年間に500~900万トンもあるとの事、平成21年の米の生産量が約847万トンとの事、飲食店等の食品ロスのうち約6割がお客の食べ残した料理との事。
今日も会議の後の懇親会があったのですが、宴会開始前に、お店の方がこれとこれとこれはお持ち帰りが出来ますので、帰りにお持ち帰り用の容器に入れて持ち帰っていただいてかまいませんとの説明がありました。
持ち帰りの出来ない料理を先に食べ、持ち帰りできる料理は後回しにしていたのですが、やはりというかビールを飲みすぎてしまい、出された料理を完食する事は出来ませんでした。
帰り際遠慮なく残してしまった料理をいただいて帰りました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする