
今朝冬ざれの女鳥羽川で朝食を漁っていた小鷺です。
餌にありつけたでしょうか?
昔、五輪真弓さんの「冬ざれた街」という歌がありました。
「冬ざれた」を検索してもヒットせずでしたので、「冬ざれ」で再度検索したみました。
「冬ざれ」は、
草木が枯れはてて寂しい冬の風物のようす。また、そのような冬の季節。
冬の、草木の枯れて荒涼たる様子。また、その季節。
とありました。
また、他の方のブログでは、『「冬ざれ」...は 奥ゆかしい コトバ。』、「冬されば」の誤用から始まった...と、「冬さる」とは冬が来るということ、とありました。
何となく雰囲気でわかっているような気がして、使ってみようかなーと考えてみましたが、奥深い言葉でした。