mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

倉敷春宵あかり2015

2015-03-14 | いろいろなデータ
平成27年2月28日(土)・3月7日(土)・3月14日(土)・3月21日(土)・3月22日(日)の18:00~21:00の間、「倉敷春宵あかり2015」と題して幻想的な夜間景観照明が行われている事を知らずに倉敷を訪れました。
いい日に倉敷を訪れる事ができました。
以下、ちょっと紹介させていただきます。

倉敷春宵あかり2015
明るいうちに倉敷川のほとりに蛇の目傘が設置されます。

倉敷春宵あかり2015
日が暮れるとこうなっていました。

倉敷春宵あかり2015

倉敷春宵あかり2015

倉敷春宵あかり2015

倉敷春宵あかり2015

倉敷春宵あかり2015

倉敷春宵あかり2015

倉敷春宵あかり2015
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「瀬戸内海鮮料理 白壁」での夕食

2015-03-14 | いろいろなデータ
今回選んだ旅行は食事はついておらず、各自の責任で食べてくださいというものでした。
オプションで夕食を追加できたのですが、依頼した時にはすでに枠が埋まってしまっていて、結局自身で探して食べる事になってしまいました。
大橋家見学と案内本で目途をつけておいた食事処に行ったのですが、どの店も戸を開け店に入ると「予約はありますか?」との問い。
「すみません。予約はしてないんですが」と言うと
「予約が無いと今日は・・・」との答え。
どの店も「申し訳ありません」の言葉が無く、
「馬鹿野郎 今日みてーな日に予約なしでくるじゃねーわ」と言うような勝ち誇ったような意思表示を言外にとても強く感じました。
お腹も減っていましたしたので、各店の対応には腹が立ちました。
訪ねた店は、〇〇〇〇〇、〇〇、〇〇〇、〇〇〇〇〇〇〇、などです。
結局、倉敷美観地区で食事を取る事ができず、駅前まで出て行く羽目になってしまいました。
ちょっと古いデータですが、調べますと倉敷美観地区では平成23年に323万人の観光客が訪れたそうです。
平均すると一日約9000人が訪れていることになります。
黙っていても客は来る、気が付かないうちに殿様商売になってしまうのでしょうね。

その後、駅前付近で見つけた店が「瀬戸内海鮮料理 白壁」でした。
瀬戸内海鮮料理 白壁
ここも戸を開け店内に入るとほぼ満席に近い感じでしたが、応対してくれた20代前半と思われる男性店員が「相席でもよろしいでしょうか?」と聞いてくれましたので、「ええ、結構です。ただ、相席される方がOKであれば。」と返事をしました。
ほどなくして、席に着く事ができました。
この店で選んだのが旬の鰆を使った「さわら彩丼」セットです。税別2000円でした。
瀬戸内海鮮料理 白壁 小鉢の飯蛸煮付
内容は、
瀬戸内海鮮料理 白壁 「さわら彩丼」
小鉢の飯蛸煮付、
茶碗蒸し、

瀬戸内唐揚げ三種盛(乙島シャコ、小太海老、石持)、
香物、
瀬戸内海鮮料理 白壁 ゲタ煮付
ゲタ煮付、
瀬戸内海鮮料理 白壁 ままかりと蛸の酢物
ままかりと蛸の酢物、
瀬戸内海鮮料理 白壁 さわら彩丼
さわら彩丼、
手作りデザートでした。
醤油漬けと、ごま味噌和えの鰆の刺身はとてもおいしく食べさせていただきました。
松本で鰆と言うと粕漬けや醤油漬けにされた物を焼いて食べる事が多く、ぱさぱさしていて私はあまり好きではないのですが、生の鰆は甘みも感ぜられ、食感も良く、美味しいの一言でした。
私にとっては当然のことですが、アルコールも地酒等を味わい楽しむことができました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷の街中で見た雛飾り

2015-03-14 | いろいろなデータ
3月14日に旅行で倉敷の町を訪れました。
町中を散策する中で幾つかの座雛や吊るし雛を見る事ができましたのでご紹介させていただきます。
この時期にいくつかの雛飾りを見る事ができたと言う事は、倉敷も月遅れのひな祭りなのかもしれません。


国指定重要文化財大橋家住宅で見た雛人形
国指定重要文化財大橋家住宅で見た雛人形です。

倉敷の街中で見た雛飾り
倉敷の街中で見た雛飾り。

倉敷の街中で見た吊るし雛
倉敷の街中で見た吊るし雛。

国指定重要文化財大橋家住宅で見た吊るし雛
国指定重要文化財大橋家住宅で見た吊るし雛。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重要文化財 倉敷大橋家住宅

2015-03-14 | いろいろなデータ
大橋家は倉敷町屋の典型を示す代表的な建物という事で、主屋・長屋門・米蔵・内蔵の4棟が国の重要文化財の指定を受けています。

3月14日(土)は第7回高梁川マルシェが開催されていて、入館料が無料となっていました。
どうも私は大橋家の裏口から入ってしまったようで、建物正面や長屋門を見る事をしませんでしたというか、裏口から入った事に全く気が付きませんでした。
夜になってから長屋門の前は通ったのですが、細部を見る事は出来ませんでした。

高梁川マルシェは、高梁川流域に関わる物産展と言う事のようで、さまざまな物産が展示されていて興味を引きました。

高梁川マルシェのパンフレットです。

高梁川マルシェ 大橋家
高梁川マルシェのパンフレットです。

高梁川マルシェ 大橋家

高梁川マルシェ 大橋家

高梁川マルシェ 大橋家

高梁川マルシェ 大橋家





大橋家の雛人形

大橋家の吊るし雛
建物内に雛人形と吊るし雛が飾られていました。
この季節に飾られていると言う事は、倉敷でも月遅れの雛祭りを行っているのかもしれません。

大橋家の香時計

大橋家の香時計の説明板
展示されていた香時計です。
知識はありましたが、初めて香時計の現物を見る事ができました。



なかにわがありました。
お洒落です。


中庭に面したところにお洒落な障子戸がありました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷の蔵造りの建物

2015-03-14 | いろいろなデータ
倉敷を訪れ、沢山の蔵造りの建物を見る事ができました。
以下に紹介させていただきます。
沢山ありすぎて、どこで撮った物か整理する事ができませんでした。

倉敷の蔵造りの建物

倉敷の蔵造りの建物

倉敷の蔵造りの建物

倉敷の蔵造りの建物

倉敷の蔵造りの建物

倉敷の蔵造りの建物

倉敷の蔵造りの建物

倉敷の蔵造りの建物

倉敷の蔵造りの建物

倉敷の蔵造りの建物

倉敷の蔵造りの建物

倉敷の蔵造りの建物

倉敷の蔵造りの建物

倉敷の蔵造りの建物

倉敷の蔵造りの建物

倉敷の蔵造りの建物

倉敷の蔵造りの建物


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋

2015-03-14 | いろいろなデータ
東京に宿泊する機会がありましたので、かねてより実物を見てみたいと思っていました日本橋を見に行ってきました。
日本橋 (東京都中央区)

日本橋 (東京都中央区)

日本橋 (東京都中央区)

日本橋 (東京都中央区)

日本橋 (東京都中央区)

日本の道路元標があり、日本の道路網の始点となっている橋なのですが、何故か上は首都高速道路で塞がれたようになって、橋の上に立つととても圧迫感を感じます。
現在の石造二連アーチ橋は1911年(明治44年)に架けられたもので、19代目の橋で、1999年(平成11年) 国の重要文化財に指定されています。
国道20号線も日本橋を始点としている国道です。(終点は長野県塩尻市の高出交差点)

日本橋 中央柱の麒麟
中央柱の麒麟。
とても窮屈そうです。

日本橋 中央柱の麒麟
中央柱の麒麟。

日本橋 (東京都中央区)
親柱の獅子。

日本橋 親柱の獅子
親柱の獅子。

日本橋の説明板
日本橋の説明板。

道の起点としての日本橋の説明板
道の起点としての日本橋の説明板。

日本の道100線のプレート
日本の道100線のプレート。

国の重要文化財としての日本橋の説明板
国の重要文化財としての日本橋の説明板。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする