mt77のblog

信州松本からの投稿

松本市梓川花見の御柱

2017-01-06 | 松本の話題・情報
松本市梓川花見の御柱

松本市梓川花見の御柱

松本市梓川花見の御柱

松本市梓川花見の御柱

松本市梓川花見の御柱

松本市梓川花見の御柱

松本市梓川花見の御柱
今日、松本市梓川花見の御柱(御幣(おんべい)・御幣(おんべ)・飾り御柱(かざりおんばしら)を見に行ってきました。
この梓川花見の御柱は、平成19年に松本市の重要無形民俗文化財に指定されています。



2015/2/8窪田空穂記念館冬季文化講座「松本平の道祖神御柱」講演会があり、浜野安則先生が講演をされています。
私としてはとてもこの講演を聞きたかったのですが、どうしても都合がつかずに聴講することが出来ませんでしたので、後日当日配布された資料を一部有償で分けていただきました。
その資料によると、御柱は松本平(松本市・塩尻市・安曇野市)で13か所、上伊那で8か所行われているとの事です。
また『この柱立てと火祭りは同時期に道祖神前で行われる年中行事であるのに、これまでは、それぞれ別の行事であると解釈されてきた。しかし、両者の間には何か一連の関係があるのではないか。その関係を明らかにすることで道祖神信仰の本質に近づく事が出来るのではないか。』と記されています。
更に、『天に向かって屹立つオンベ・オンバシラは小正月に来訪する神の招代(おぎしろ)であり、柱立ては共同体で行う神迎えの古層を伝える儀礼として注目される。赤田光男氏はオンベの梯子状の形態について、神が天から降りてくる梯子そのものだと説く』とありました。
以前、内田地区荒井の御柱を見に行った際、一人の男性とお話をしたことがありますが、その方は道祖神と三九郎と御柱の関係についてお話をされていましたので、もしかするとこの男性の方が浜野安則先生であったのかもしれません。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2017/1/6

2017-01-06 | 常念岳

芳川地区で撮影した常念岳です。


北アルプスの山並み。


今日の最低気温は氷点下3.7度、最高気温は4.6度でした。
明日の最低気温は氷点下6~7度が予報されています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2017/1/6

2017-01-06 | 常念岳

芳川地区で撮影した常念岳です。


北アルプスの山並み。


今日の最低気温は氷点下3.7度、最高気温は4.6度でした。
明日の最低気温は氷点下6~7度が予報されています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする