goo blog サービス終了のお知らせ 

mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

ターサイ再播種

2018-09-02 | 農作業 記録
ターサイ再播種
8月23日に畑Bのマルチ畝にターサイの種を約80穴に播種しましたが、9月2日現在で11穴のみでしか発芽していませんでした。
昨夜ある程度まとまった雨が降りましたので、今日は発芽していない穴とまだ何も蒔いてない穴にターサイの種を播種しました。
明後日も雨が降る予想がありますので、このまま水くれをしないでも発芽してくれるかもしれません。

今日はあわせて、太陽熱土壌処理(太陽熱消毒)をした畝に、チリメンフユナ、シュンギク、リーフレタス、チンゲンサイ、カブを播種しました。
こちらも明後日の雨を期待しての播種です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンで描く 「ドイツ ハイデルベルグ城」

2018-09-02 | いろいろなデータ
パソコンで絵を描かれているミスター靖様より、絵をお送りいただきました。
ご紹介させていただきます。

パソコンで描く 「ドイツ ハイデルベルグ城」

※ミスター靖様のコメントです。
ハイデルベルクの街並みが一望できるハイデルベルク城。
築城されたのは1200年頃とのことで、それぞれの都市が独立、自治権が強かった時代で、ハイデルベルクの街の象徴のような存在だったのが伺われます。
領民からの年貢として集めたワインを貯める大樽は世界一大きいそうです。


「パソコンで描く」 作品一覧(3)へ

「パソコンで描く」 作品一覧(2)へ

「パソコンで描く」 作品一覧(1)へ

ミスター靖様の鉛筆画 作品一覧へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする