
8月23日に畑Bのマルチ畝にターサイの種を約80穴に播種しましたが、9月2日現在で11穴のみでしか発芽していませんでした。
昨夜ある程度まとまった雨が降りましたので、今日は発芽していない穴とまだ何も蒔いてない穴にターサイの種を播種しました。
明後日も雨が降る予想がありますので、このまま水くれをしないでも発芽してくれるかもしれません。
今日はあわせて、太陽熱土壌処理(太陽熱消毒)をした畝に、チリメンフユナ、シュンギク、リーフレタス、チンゲンサイ、カブを播種しました。
こちらも明後日の雨を期待しての播種です。