![八幡屋礒五郎の七味ごまふりかけ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/55/37d5c2a7f9bd9d669a2d1b37f85dfd10.jpg)
知り合いの方から、八幡屋礒五郎(やわたやいそごろう)の七味ごまを一袋頂きました。
![八幡屋礒五郎の七味ごまふりかけ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0e/4cca0c4193ce0aee1ddf441e46b9157f.jpg)
早速、炊き立てのご飯に振りかけていただきました。
袋をあけると七味の香りが鼻に入ってきます。
ご飯と一緒に食べるとまずゴマの風味が口の中に広がります。
その後に私にとっては爽やかな辛さが口の中に広がり、しばらくすると体が少しあたたかくなってきます。
この七味ごまふりかけは、八幡屋礒五郎のホームページを見ますと、
『七味唐からしに胡麻を配合したものとの事で、胡麻の香りと七味のピリリとした辛さは、ふりかけるだけでお料理をぐっと引き立てます。』とありました。
この八幡屋礒五郎の七味ごまふりかけは、2020年11月21日(土)の日本経済新聞の日経プラス1の「何でもランキング "ご飯が進む 個性派ふりかけ"」で一位を獲得し掲載されていて私としては気になっていたふりかけでした。
ほど良い辛さも味わえるこの七味ごまふりかけは、七味唐からしが合う食べ物であればなんにでも馴染むのではないかと思います。
うどんや冷ややっこ、おはづけにも振りかけてみようかと考えています。