この冬一番の寒気の流れ込み(上空5500mに、氷点下40度以下のこの冬一番の寒気)の影響で、我が家の庭では朝方と夕方に庭がうっすらと白くなりました。
![降雪そして今冬初の真冬日 2024/01/24 長野県 松本市](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/06/3303c7466a8387b8f9c090ff9cfc3815.jpg)
せんぜのカンチヂミコマツナ(寒ちぢみ小松菜)の葉の上にのった雪です。(午前9時頃の撮影)
![降雪そして今冬初の真冬日 2024/01/24 長野県 松本市](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/45/1581e92cd7c5de13c702fd99718efb18.jpg)
午後2時頃には元気の無い太陽の光がさす中、雪が舞いおりていました。
そして今日の午後5時現在のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は氷点下3.7度、最高気温は氷点下0.9度。
最高気温が氷点下0.9度ですので今日は今冬初の真冬日となりました。
今日の最低気温はこれから更に下がり、日付が変わる頃には氷点下4~6度程になりそうです。