mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

雨の雫

2023-10-09 | 松本の話題・情報
昨日夕方から降り始めた雨は今日の昼過ぎまで、しとしととそして時に強く降り続きました。
 
ウメモドキの赤い実にも雨の雫 ウメモドキの赤い実にも雨の雫
庭のウメモドキの赤い実にも雨の雫が、
 
エゴノキの実にも雨の雫 エゴノキの実にも雨の雫
曇り空を背景にしたエゴノキの実にも雨の雫が、
 
防虫網にも雨の雫 防虫網にも雨の雫
せんぜで今年初めて播種を行ったカツオナ(かつお菜)にかけた防虫網にも雨の雫がついていました。
 
良く降りました。
「一雨一度(ひとあめいちど)」という言葉がありますが、今回の雨では「一雨十度」程に感ずるぐらい急に気温が下がりました。
我が家では今日電気炬燵に通電をしました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の松本弁 「なんざ」 | トップ | 大阪城 桜門 梅鉢懸魚(う... »
最新の画像もっと見る

松本の話題・情報」カテゴリの最新記事